Live Videos
1-1-1📼[谷村新司 さだまさし One Time Only日本武道館ライヴ]

- 防人の詩
- しあわせについて
- 精霊流し
- 長崎小夜曲
- 雨昴—雨やどり・昴—
- RESISTANCE—ピアニストは撃たないで—
- 喝采—想い出のライト—
- 昴—すばる—
- 秋桜
- いい日旅立ち
1982年8月12日、日本武道館にて収録。アルバム[スペシャルライヴ]のビデオ版にあたるが、同アルバム収録曲のうち<天までとどけ><セロ弾きのゴーシュ><真夜中のカーニバル><スーパースター><ライザ><陽はまた昇る>がカットされている。
1-1-2📀[谷村新司 さだまさし One Time Only日本武道館ライヴ]

- オープニング
- 防人の詩
- しあわせについて
- 精霊流し
- 長崎小夜曲 NAGASAKI-CITY SERENADE
- バイオリンのおけいこ(精霊流し)〜小唄のおけいこ(さのさ)
- 雨昴
( ) —雨やどり・昴— - RESISTANCE—ピアニストは撃たないで—
- 喝采—想い出のライト—
- 昴—すばる—
- 秋桜
( ) - いい日旅立ち
同タイトルのDVD版。
1-2📼️[谷村新司 さだまさし 夢ライヴ]

- 防人の詩
- しあわせについて
- 精霊流し
- 長崎小夜曲
( ) - バイオリンのおけいこ(精霊流し)
小唄のおけいこ(さのさ) - 雨昴
( ) —雨やどり・昴— - RESISTANCE—ピアニストは撃たないで—
- 喝采—想い出のライト—
- 陽はまた昇る
- 昴—すばる—
- 秋桜
( ) - いい日旅立ち
ソニー・レコードに替わり、ポリスター/アポロンが発売した別タイトルバージョン。
1-3⚪️[谷村新司 さだまさし スペシャルライヴ]

最初で最後の武道館コンサート
1982.8.12、ソロとして初めて武道館に立った谷村新司と、武道館初登場のさだまさしの夢の共演。
ベスト・ヒット曲、このコンサートのために作られた曲、そしてデュオ等を完全収録。
- 天までとどけ
- 防人の詩
- セロ弾きのゴーシュ
- しあわせについて
- 精霊流し
- 長崎小夜曲
( ) - バイオリンのおけいこ(精霊流し)
小唄のおけいこ(さのさ) - 雨昴
( ) —雨やどり・昴—
- RESISTANCE—ピアニストは撃たないで—
喝采—想い出のライト— - 真夜中のカーニバル
- スーパースター—MY SUPERSTAR—
- ライザ—LIZA—
- 陽はまた昇る
- 昴—すばる—
- 秋桜
( ) - いい日旅立ち
1982年8月12日、日本武道館にて収録。アルバム[スペシャルライヴ]のビデオ版にあたるが<小唄のおけいこ>など一部の編集が異なる。また、既発売のビデオに未収録の<セロ弾きのゴーシュ><しあわせについて><真夜中のカーニバル><スーパースター><ライザ><陽はまた昇る>が追加されている。
2📼⚪️[軽井沢'82]

- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- 絵はがき坂
- 木根川橋
- しあわせについて
- 距離
( ) - 案山子
- 天までとどけ
- セロ弾きのゴーシュ
1982年に軽井沢でのコンサートは4月5・6日に軽井沢プリンスホテルで行われているが収録日は不明。
3📼⚪️[雅志在北京 さだまさし北京コンサート]


- 天文学者になればよかった
- 異邦人
- 秋桜
- 交響楽
- セロ弾きのゴーシュ
- つゆのあとさき
- 青春啊青春(中国の歌)
- 関白宣言
- 吸殻の風景
- 空蝉
- 胡桃の日
- きみのふるさと
- まほろば
- ひき潮
1980年9月、中国北京展覧館にて収録。北京でのコンサートは9月6・7日に行われているが特定の収録日は不明。
4📼[雅志在上海]
![雅志在上海[β]](../fig/v04a.jpeg)
- きみのふるさと
- 吸殼の風景
- 分岐点
- 防人の詩
- フレディもしくは三教街
- 生生流転
- 空蟬
- 療養所
- 黄昏迄
中国・上海文化広場でのコンサートは1981年9月19〜24日に5公演が行われているが特定の収録日は不明。
5📼[さだまさしライブ・コンサート]

- 天までとどけ
- 胡桃
( ) の日 - 交響楽
( ) - 木根川橋
- 関白宣言
- 防人の詩
- フレディもしくは三教街〜ロシア祖界にて〜
- まほろば
- 親父の一番長い日
- ひき潮
昭和54年11月24日、NHKホールにて収録。
6-1📼⚪️[グレープ/ラストコンサート]

さだまさし、吉田正美のデュオ「グレープ」。1976年、長崎でのラストステージ。
- 精霊流し
- 無縁坂
- 追伸
- 笑顔同封
- 童話作家
- 殺風景
- ほおずき
- 雪の朝
- 縁切寺
- 無縁坂
- 掌
1976年4月5日、長崎市民会館にて収録。『さだまさし全一冊』によると第1部<無縁坂><絆><哀しきマリオネット><絵踊り><告悔><追伸><笑顔同封><童話作家><殺風景><ほおずき><フレディもしくは三教街>第2部<交響楽><雪の朝><蝉時雨><縁切寺><19才><精霊流し><無縁坂>アンコール<紫陽花の詩><掌>。
6-2📀[グレープ/ラストコンサート]

さだまさし、吉田正美のデュオ「グレープ」。1976年4月、長崎市民会館での解散コンサートのステージが今、甦る。
- 精霊流し
- 無縁坂
- 追伸
- 笑顔同封
- 童話作家
- 殺風景
- ほおずき
- 雪の朝
- 縁切寺
- 無縁坂
- 掌
同タイトルのDVD版。
7📼⚪️[里程標( ) さだまさし in 普門館]


過ぎし日の自分と出会ったら、皆、どんな顔をするのだろう。どんな顔をするのだろう。照れるか、怒るか、笑うか、泣くかだ。無関心な人は居まい。
ビデオで自分の昔に会った。その時、僕はまず照れて、次に笑って、最後に、もう一回笑った。やっぱり精一杯やってた。
そして不思議な事に、唄った曲目、やっぱり、思い出深いものばかりだった。
自分が正しい事をやって来たなんて、とんでもない、そんな風に考えられないが、一所懸命だった事だけは事実だった。
確かに、自分が、歩いているのが見えた。
嬉しかった。
恥ずかしかった。
追伸 このステージの上で、まだ嫁の名も定かでない時に子供の名だけは発表しました。
現在、僕のかたわらで陽射しをいっぱいに受けて無心に眠っているのが
長男、佐田大陸、0才です。
1984.11.21
- 多情仏心
- 線香花火
- ほおずき
- 交響楽(シンフォニー)
- セロ弾きのゴーシュ
- HAPPY BIRTHDAY
- 胡桃の日
- 道化師のソネット
- フレディもしくは三教街
- たずねびと
- みるくは風になった
- 神話
- 防人の詩
- まほろば
- つゆのあとさき
1980年7月31日、普門館にて収録。
8-1📼[10周年記念コンサート]










VOL.1

- 無縁坂
- 笑顔同封
- 19才
- 雪の朝
- 春への幻想
- 殺風景
- 朝刊
- 縁切寺
- 精霊流し
VOL.2

- あこがれ
- 告悔
- 残像
- ほおずき
- ひとり占い
- 女郎花
- 追伸
- 掌
- さよならコンサート
- フレディもしくは三教街
VOL.3

- きみのふるさと
- 絵はがき坂
- 異邦人
( ) - 指定券
- 雨やどり
- 吸殻の風景
- 夕凪
- つゆのあとさき
VOL.4

- 多情仏心
- 線香花火
- 童話作家
- 転宅
- 最后の頁
- 天文学者になればよかった
- 桃花源
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- フェリー埠頭
VOL.5

- 風の篝火
- 歳時記
- 天までとどけ
- 惜春
- 檸檬
- 加速度
- 療養所
( )
VOL.6

- なつかしい海
- 木根川橋
- 関白宣言
- たずねびと
- 推理小説
( ) - 距離
( ) - 検察側の証人
- 空蝉
- 聖夜
VOL.7

- 心にスニーカーをはいて
- 分岐点
- 昔物語
- 明日檜
- 第三者
- 博物館
- 住所録
- 鳥辺野
- 驛舎
- しあわせについて
- 生生流転
VOL.8

- 北の国から
- あなたが好きです
- 虫くだしのララバイ
- 極光
( ) - 人買
- 望郷
- 飛梅
- 秋桜
( ) - 防人の詩
VOL.9

- 前夜(桃花鳥
( ) ) - 晩鐘
- セロ弾きのゴーシュ
- 償い
- 片おしどり
- 小夜曲
( ) - ひき潮
- 長崎小夜曲
- 祈り
VOL.10

- 黄昏迄
- シラミ ソードー
- 交響楽
- 安曇野
- 道化師のソネット
- 案山子
- 胡桃の日
- まほろば
- 主人公
ビデオより愛を込めて

- ビデオより愛を込めて
1983年10月7・8・12・24日、大阪フェスティバルホール/12月23・24日、東京・普門館/12月26・27・28日、東京・人見記念講堂にて収録。アルバム[書簡集]のビデオ版にあたるが、同アルバム収録曲に<雨やどり><心にスニーカーをはいて><長崎小夜曲><シラミ ソードー>が追加され、<不良少女白書><向い風>がカットされた。『ビデオより愛をこめて』は初回版(特製ケース付き)のセット購入特典。
8-2-1⚪️[10周年記念コンサートVOL.1]

- 無縁坂
- 笑顔同封
MC・緊張のほぐし方〜グレープ時代の話 - 19才
MC・大阪フェスティバルホールの思い出 - 雪の朝
- 春への幻想
MC・シンセサイザーとさびの話 - 殺風景
MC・グレープ発足当時の社会情勢〜子供の話 - 朝刊
アンコール〜MC・あいさつ - 縁切寺
- 精霊流し
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-2-2⚪️[10周年記念コンサートVOL.2]

- あこがれ
MC・あいさつ〜アンサンブルと渡辺氏紹介 - 告悔
MC・ファンからのプレゼント - 残像
- ほおずき
- ひとり占い
- 女郎花
MC・風邪の話 - 追伸
- 掌
MC・メンバー紹介 - さよならコンサート
- フレディもしくは三教街
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-2-3⚪️[10周年記念コンサートVOL.3]

- きみのふるさと
- 絵はがき坂
MC・あいさつ〜写真の話〜コンクールの話 - 異邦人
( ) - 指定券
MC・帰省列車の思い出〜ソロになった頃の話 - 雨やどり
- 吸殻の風景
MC・雨やどりの演奏のまちがい〜当時のステージの思い出話 - 夕凪
アンコール〜MC・あいさつ - つゆのあとさき
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-2-4⚪️[10周年記念コンサートVOL.4]

- 多情仏心
- 線香花火
MC・発足当時の話〜歌詞のこと〜甲子園の話〜長門峡の出来事について - 童話作家
MC・長門峡の話のつづき〜まさしのファンについて - 転宅
休憩の客席 - 最后の頁
- 天文学者になればよかった
- 桃花源
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- フェリー埠頭
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-2-5⚪️[10周年記念コンサートVOL.5]

- 風の篝火
- 歳時記
MC・自分の舞台を見たい〜アンケート用紙の話〜クリスマスの話〜全員でコーラスを! - 天までとどけ
MC・交通事故の話 - 惜春
- 檸檬
5,000人のコーラス - 加速度
- 療養所
( )
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-2-6⚪️[10周年記念コンサートVOL.6]

- なつかしい海
MC・あいさつ - 木根川橋
- 関白宣言
MC・木根川橋・社長編について - たずねびと
- 推理小説
( )
MC・東京について〜ふるさとについて - 距離
( ) - 検察側の証人
MC・楽器の話〜夜行列車に乗って - 空蝉
- 聖夜
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-2-7⚪️[10周年記念コンサートVOL.7]

- 心にスニーカーをはいて
- 分岐点
MC・今日の曲目について - 昔物語
- 明日檜
- 第三者
- 博物館
- 住所録
- 鳥辺野
- 驛舎
- しあわせについて
- 生生流転
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-2-8⚪️[10周年記念コンサートVOL.8]

- 北の国から
MC・今日の構成について - あなたが好きです
MC・タキシードについての話 - 虫くだしのララバイ
MC・アレンジの話 - 極光
( )
MC・極光についての逸話〜北海道について〜ふるさとについて - 人買
- 望郷
MC・すし屋でヤクザとの話 - 飛梅
- 秋桜
( ) - 防人の詩
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-2-9⚪️[10周年記念コンサートVOL.9]

- 前夜(桃花鳥
( ) )
MC・タキシード姿のさだまさしについて - 晩鐘
- セロ弾きのゴーシュ
- 償い
- 片おしどり
MC・あいさつ - 小夜曲
( ) - ひき潮
MC・スタッフ・メンバー紹介 - 長崎小夜曲
客席アンコール〜MC・あいさつ - 祈り
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-2-10⚪️[10周年記念コンサートVOL.10]

- 黄昏迄
MC・七日間コンサートについて〜ベストテンについて - シラミ ソードー
- 交響楽
MC・信州の話 - 安曇野
- 道化師のソネット
MC・拍手の話 - 案山子
MC・七日間やって思ったこと - 胡桃の日
- まほろば
- 主人公
同タイトルの10巻セットを、VHSおよびレーザーディスクそれぞれ全10巻で分売(1991年版)。
8-3📀[10周年記念コンサート]

VOL.1

- 無縁坂
- 笑顔同封
- トーク1 緊張のほぐし方〜グレープ時代の話
- 19才
- トーク2 大阪フェスティバルホールの思い出
- 雪の朝
- 春への幻想
- トーク3 シンセサイザーとさびの話
- 殺風景
- トーク4 グレープ発足当時の社会情勢〜子供の話
- 朝刊
- アンコール〜トーク5 あいさつ
- 縁切寺
- 精霊流し
VOL.2

- あこがれ
- トーク1 あいさつ〜アンサンブルと渡辺氏紹介
- 告悔
- トーク2 ファンからのプレゼント
- 残像
- ほおずき
- ひとり占い
- 女郎花
- トーク3 風邪の話
- 追伸
- 掌
- トーク4 メンバー紹介
- さよならコンサート
- フレディもしくは三教街
VOL.3

- きみのふるさと
- 絵はがき坂
- トーク1 あいさつ〜写真の話〜コンクールの話
- 異邦人
( ) - 指定券
- トーク2 帰省列車の思い出〜ソロになった頃の話
- 雨やどり
- 吸殻の風景
- トーク3 雨やどりの演奏のまちがい〜当時のステージの思い出話
- 夕凪
- アンコール〜トーク4 あいさつ
- つゆのあとさき
VOL.4

- 多情仏心
- 線香花火
- トーク1 発足当時の話〜歌詞のこと〜甲子園の話〜長門峡の出来事について
- 童話作家
- トーク2 長門峡の話のつづき〜まさしのファンについて
- 転宅
- 休憩の客席
- 最后の頁
- 天文学者になればよかった
- 桃花源
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- フェリー埠頭
VOL.5

- 風の篝火
- 歳時記
- トーク1 自分の舞台を見たい〜アンケート用紙の話〜クリスマスの話〜全員でコーラスを!
- 天までとどけ
- トーク2 交通事故の話
- 惜春
- 檸檬
- 5000人のコーラス
- 加速度
- 療養所
( )
VOL.6

- なつかしい海
- トーク1 あいさつ
- 木根川橋
- 関白宣言
- トーク2 木根川橋・社長編について
- たずねびと
- 推理小説
( ) - トーク3 東京について〜ふるさとについて
- 距離
( ) - 検察側の証人
- トーク4 楽器の話〜夜行列車に乗って
- 空蝉
- 聖夜
VOL.7

- 心にスニーカーをはいて
- 分岐点
- トーク1 今日の曲目について
- 昔物語
- 明日檜
- トーク2 宅間君のプレッシャー
- 第三者
- 博物館
- 住所録
- 鳥辺野
- 驛舎
- しあわせについて
- 生生流転
VOL.8

- 北の国から
- トーク1 今日の構成について
- あなたが好きです
- トーク2 タキシードについての話
- 虫くだしのララバイ
- トーク3 アレンジの話
- 極光
( ) - トーク4 極光についての逸話〜北海道について〜ふるさとについて
- 人買
- 望郷
- トーク5 すし屋でヤクザとの話
- 飛梅
- 秋桜
( ) - 防人の詩
VOL.9

- 前夜(桃花鳥
( ) ) - トーク1 タキシード姿のさだまさしについて
- 晩鐘
- セロ弾きのゴーシュ
- 償い
- 片おしどり
- トーク2 あいさつ
- 小夜曲
( ) - ひき潮
- トーク3 スタッフ・メンバー紹介
- 長崎小夜曲
- 客席アンコール〜トーク4 あいさつ
- 祈り
VOL.10

- 黄昏迄
- トーク1 七日間コンサートについて〜ベストテンについて〜シラミ騒動の話
- シラミ騒動
- 交響楽
- トーク2 信州の話
- 安曇野
- 道化師のソネット
- トーク3 拍手の話
- 案山子
- トーク4 七日間やって思ったこと
- 胡桃の日
- トーク5 あいさつ
- まほろば
- 主人公
ビデオより愛を込めて

- ビデオより愛を込めて
2006年版DVD。通信販売専用商品(ユーキャン)。
9📼⚪️[夏・長崎から'89]

今夏に行われた'89年長崎野外コンサートのライヴビデオ
- 天までとどけ
- きみのふるさと
- 長崎小夜曲
- 女郎花
- 星屑倶楽部
- 破(佐田玲子)
- Yes, We Can(白鳥座)
- 叱られて(Ron Richardson)
- STOP TO LOVE(Ron Richardson)
- TRUE COLORS(Ron Richardson)
- LOVE IS EVERYWHERE(Ron Richardson)
- UP WHERE WE BELONG(Ron Richardson・さだまさし)
- 交響楽
- 初夏(ふきのとう・さだまさし)
- あなたを愛したいくつかの理由(さだまさし・佐田玲子)
- 風に立つライオン
- 長崎小夜曲
- デイジー
- 祈り
- しあわせについて
1989年8月6日、長崎市営ラグビーサッカー場にて収録。アルバム[夏・長崎から'89]のビデオ版にあたるが、同アルバム収録曲に<破>(佐田玲子)<LOVE IS EVERYWHERE>(ロン・リチャードソン)やリハーサル風景などが追加され、<いつまでも>(白鳥座)<指定券><驛舎><夢と呼んではいけない〜Bye Bye Guitar>がカットされた。
10📼[LIVE二千一夜]

- 山ざくらのうた
- 僕にまかせてください
- 惜春
- 飛梅
- 桜散る
- 風の篝火
- つゆのあとさき
- (メンバー紹介:星に願いを)
- 最終案内
- 虹の木
- 二千一夜
- 遍路
- 吾亦紅
- 掌
- 線香花火
- 精霊流し
- 修二会
- 落日
- 天までとどけ(Instrumental)
- 交響楽
- まほろば
1993年7月21日、大阪・フェスティバルホールにて収録。アルバム[LIVE二千一夜]のビデオ版。記載されていないが<二千一夜(Overture)>も収録されている。
11-1📼[のちのおもひに]
第一夜[愛]Electric Night
- リハーサル風景
- Overture
- 破
- 分岐点
- Final Count Down
- O・K!
- 長崎小夜曲
- トーク
第1夜へようこそ
ぼくが「さだまさし」になるなんて - 春雷
- 胡桃の日
- フェリー埠頭
- トーク
親は、元気なうちに孝行せよ!
母ハワイに行く - Close Your Eyes—瞳をとじて—
- 哀しきマリオネット
- Once Upon a Time
- トーク
ぼくにとっての歌とは… - 晩鐘
- 孤独
- 不良少女白書
- トーク
東京人・関西人・パリ人
学生時代のイタズラ - 東京物語
- 東京
- トーク
コンサートは止められない
勢い+迷い=さだまさしの20年 - 1989年 渋滞—故・大屋順平に捧ぐ—
- 天然色の化石
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- Bye Bye Guitar—ドゥカティにボルサリーノ—
- トーク
「さだまさし」の永遠の味方、福田幾太郎 - デイジー
第二夜[時]Acoustic Night
- リハーサル風景
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- きみのふるさと
- トーク
第2夜へようこそ - 木根川橋
- 関白宣言
- トーク
有馬記念の思い出
初めて馬に乗ったとき - 幸福になる100通りの方法
- トーク
幸福とは実態のないもの - 長崎BREEZE
- Forget‐me‐not
- 歳時記
- 案山子
- 寒北斗
- それぞれの旅
- トーク
大恩人・宮崎康平先生の思い出
「島原の子守唄」の由来 - 島原の子守唄
- トーク
宮崎康平先生、コンサート中に客席から話しかけてくる - 安曇野
- 邪馬臺
- 津軽
- トーク
幸せであるには元気であること - 前夜(桃花鳥)
- 空蝉
- 療養所
- まほろば
- トーク
「第2夜」が終わって - 落日
第三夜[生命]Solo Night
- リハーサル風景
- 雨やどり
- トーク
第3夜へようこそ - 紫陽花の詩
- 雪の朝
- 19才
- 無縁坂
- トーク
僕はロックがやりたかった
石川さんの「オイタチ」 - イーハトーヴ
- 吾亦紅
- トーク
歌うてるてる坊主
広田と飛行機 - 甲子園
- 虫くだしのララバイ
- トーク
最近男の立場が弱くなっている
「関白宣言」とは名ばかり - 関白失脚(製作途上編)
- 時計
- pineapple hill
- おむすびクリスマス
- トーク
小松左京先生との飲み話
中国へ行ってね… - 桃花源
- 上海物語
- トーク
お元気で! - 検察側の証人
- 転宅
- 夢しだれ
- 夢一匁
- 聖夜
- 椎の実のママへ
第四夜[夢]Classic Night
- リハーサル風景
- Overture(雨やどり)
- 風に立つライオン
- トーク
第4夜へようこそ - 精霊流し
- 無縁坂
- トーク
天才・山口百恵 - 夢
- 秋桜
- セロ弾きのゴーシュ
- トーク
妖怪カットビじじい - 荒城の月
- ペチカ
- 赤とんぼ
- トーク
荒城の月が聴きたくて
- 山ざくらのうた
- トーク
名画に名曲あり - 北の国から
- トーク
名画に名曲あり つづき - 春告鳥
- 縁切寺
- つゆのあとさき
- トーク
娘を嫁に出す時父は - 親父の一番長い日
- トーク
軽井沢音楽祭
これからも歌い続ける - 修二会
- 防人の詩
- 主人公
- トーク
ツアーの終りに - 虹(ヒーロー)
1994年1月11・14日/2月9・17日、大阪フェスティバルホールにて収録。アルバム[のちのおもひに]のビデオ版。通信販売専用商品(ユーキャン)。
11-2📀[のちのおもひに]

第一夜[愛]Electric Night
![第一夜[愛]Electric Night](../fig/v11b1.jpg)
- リハーサル風景
- Overture
- 破
- 分岐点
- Final Count Down
- O・K!
- 長崎小夜曲
- トーク1 第1夜へようこそ/ぼくが「さだまさし」になるなんて
- 春雷
- 胡桃の日
- フェリー埠頭
- トーク2 親は、元気なうちに孝行せよ!/母ハワイに行く
- Close Your Eyes—瞳をとじて—
- 哀しきマリオネット
- Once Upon a Time
- トーク3 ぼくにとっての歌とは…
- 晩鐘
![第一夜[愛]Electric Night](../fig/v11b2.jpg)
- 孤独
- 不良少女白書
- トーク4 東京人・関西人・パリ人/学生時代のイタズラ
- 東京物語
- 東京
- トーク5 コンサートは止められない/勢い+迷い=さだまさしの20年
- 1989年 渋滞—故・大屋順平に捧ぐ—
- 天然色の化石
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- Bye Bye Guitar—ドゥカティにボルサリーノ—
- トーク6 「さだまさし」の永遠の味方、福田幾太郎
- デイジー
第二夜[時]Acoustic Night
![第二夜[時]Acoustic Night](../fig/v11b3.jpg)
- リハーサル風景
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- きみのふるさと
- トーク1 第2夜へようこそ
- 木根川橋
- 関白宣言
- トーク2 有馬記念の思い出/初めて馬に乗ったとき
- 幸福になる100通りの方法
- トーク3 幸福とは実態のないもの
- 長崎BREEZE
- Forget‐me‐not
- 歳時記
![第二夜[時]Acoustic Night](../fig/v11b4.jpg)
- 案山子
- 寒北斗
- それぞれの旅
- トーク4 大恩人・宮崎康平先生の思い出/「島原の子守唄」の由来
- 島原の子守唄
- トーク5 宮崎康平先生、コンサート中に客席から話しかけてくる
- 安曇野
- 邪馬臺
- 津軽
- トーク6 幸せであるには元気であること
- 前夜(桃花鳥)
- 空蝉
- 療養所
- まほろば
- トーク7 「第2夜」が終わって
- 落日
第三夜[生命]Solo Night
![第三夜[生命]Solo Night](../fig/v11b5.jpg)
- リハーサル風景
- 雨やどり
- トーク1 第3夜へようこそ
- 紫陽花の詩
- 雪の朝
- 19才
- 無縁坂
- トーク2 僕はロックがやりたかった/石川さんの「オイタチ」
- イーハトーヴ
- 吾亦紅
- トーク3 歌うてるてる坊主/広田と飛行機
- 甲子園
- 虫くだしのララバイ
- トーク4 最近男の立場が弱くなっている/「関白宣言」とは名ばかり
- 関白失脚(製作途上編)
![第三夜[生命]Solo Night](../fig/v11b6.jpg)
- 時計
- pineapple hill
- おむすびクリスマス
- トーク5 小松左京先生との飲み話/中国へ行ってね…
- 桃花源
- 上海物語
- トーク6 お元気で!
- 検察側の証人
- 転宅
- 夢しだれ
- 夢一匁
- 聖夜
- 椎の実のママへ
第四夜[夢]Classic Night
![第四夜[夢]Classic Night](../fig/v11b7.jpg)
- リハーサル風景
- Overture(雨やどり)
- 風に立つライオン
- トーク1 第4夜へようこそ
- 精霊流し
- 無縁坂
- トーク2 天才・山口百恵
- 夢
- 秋桜
- セロ弾きのゴーシュ
- トーク3 妖怪カットビじじい
- 荒城の月
- ペチカ
- 赤とんぼ
- トーク4 荒城の月が聴きたくて
![第四夜[夢]Classic Night](../fig/v11b8.jpg)
- 山ざくらのうた
- トーク5 名画に名曲あり
- 北の国から
- トーク6 名画に名曲あり つづき
- 春告鳥
- 縁切寺
- つゆのあとさき
- トーク7 娘を嫁に出す時父は
- 親父の一番長い日
- トーク8 軽井沢音楽祭/これからも歌い続ける
- 修二会
- 防人の詩
- 主人公
- トーク8 ツアーの終りに
- 虹(ヒーロー)
1994年1月11・14日/2月9・17日、大阪フェスティバルホールにて収録。アルバム[のちのおもひに]のDVD版。通信販売専用商品(ユーキャン)。
12📀[Dream Tour 〜夢の旅人〜]

さだまさしの魅力あふれるコンサートをDVDならではの高音質・高画質で収録。心にしみる名曲と絶妙なトークが奏でる珠玉のさだまさしDVDワールド。
Dream Tour Live
- Dream〜愛を忘れない〜
- Wonderful Love
- 精霊流し
- 北の国から〜遥かなる大地より〜
- 夢一色
- ゆ・ら・ぎ
- 療養所
( ) - フレディもしくは三教街−ロシア租界にて−
- 夢唄
- 防人の詩
あの街を訪ねて・絵葉書紀行
- 飛梅
- 長崎小夜曲'90
- 無縁坂
- まほろば
1998年1月15日、大阪・フェスティバルホールにて収録。さだまさしとして初のDVD作品。
13📼[ライブ2000 at ロイヤル・アルバート・ホール]

- 雅楽(朝倉音取)
- 多情仏心
- 案山子
- 関白宣言
- 飛梅
- フレディもしくは三教街
- 北の国から
- 主人公
- The Day After Tomorrow〜明後日まで〜
- 故郷
- 秋桜
- 精霊流し
- 青の季節
- まほろば
- 修二会
- 防人の詩
- 風に立つライオン
- 夢の夢
2000年6月22日、英・ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールにて収録。
14📀[燦然會 コンサート3000回達成記念集會]

さだまさしソロ・コンサート3000回達成の瞬間をハイビジョン撮影で記録。オーディエンスと共に感謝の気持ちを込めて繰り広げられるヒット曲の数々。日本音楽史上に燦然と輝くスペシャル・ステージ!!
- オープニング
- 絵はがき坂
- 道化師のソネット
- Talk-1 挨拶
- 精霊流し
- 無縁坂
- Talk-2 青春の光と影
- 雨やどり
- Talk-3 逆風
- 関白宣言
- Talk-4 メンバー紹介〜お父さん救済キャンペーン
- 勇気凛凛〜故 加藤シヅエ先生に捧ぐ
- Talk-5 サクラサク
- 桜散る
- 桃花源
- 案山子
- 檸檬
- 秋桜
- Talk-6 メンバー紹介〜エレクトーン「ハイ」事件アンコール
- 北の国から〜遥かなる大地より〜
- 親父の一番長い日
- Talk-7 永遠の歌
- 防人の詩
- しあわせについて
- Talk-8 生命のバトン
- 療養所〜サナトリウム〜
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- 飛梅
- 修二会
- Talk-9 元気と勇気
- 小さな手
- 主人公
- 風に立つライオン
アルバム[燦然會]のビデオ版にあたるが、加山雄三さんの登場する同ライブアルバムの<Talk-7 花束贈呈>はカットされ、その後のトークの番号は1ずつ繰り上がっている。DVDでは「楽曲オンリー」「トーク・オンリー」の特殊再生ができる。通信販売専用商品(ユーキャン)。
15-1📀[月虹over the Moon-Bow]

第一夜Red

- オープニング
- 名もない花
- 夢
- 交響楽
( ) - トーク1 挨拶
- もうひとつの人生
- 未来
- トーク2 人間はひとりではない
- September Moon 〜永遠という一瞬〜
- 桃花源
- 桜散る
- 風が伝えた愛の唄
- 本当は泣きたいのに
- トーク3 嗚呼! 十津川村(最新作)
- 指定券
- 惜春
- 向い風
- トーク4 メンバー紹介
- 晩鐘
- おむすびクリスマス
- トーク5 どう生きるか
- 飛梅
- 修二会
- つゆのあとさき
- 甘い手紙
第二夜Orange

- オープニング
- 朝刊2002
- 笑顔同封
- 殺風景
- トーク1 挨拶
- 雪の朝
- 紫陽花の詩
- トーク2 グレープの凄さ
- 19才
- ほおずき
- トーク3 グレープ〜レーズン
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- あの頃について
- ジャカランダの丘
- トーク4 誕生日
- Always
- トーク5 名作集より「砂の祭典2002」
- 糸電話
- 祇園会
- 夢しだれ
- トーク6 メンバー紹介
- 無縁坂
- 縁切寺
- トーク7 グレープの今後
- あこがれ
- おそらくあなたに聴こえない小夜曲
( ) 〜MOON BOW〜 - 精霊流し
- 掌
- 追伸
第三夜Yellow

- オープニング
- 生きることの⅓
- 案山子
- トーク1 挨拶
- 雨やどり
- トーク2 “雨やどり”の頃の思い出
- 僕にまかせてください
- 線香花火
- トーク3 平和の概念とは
- 空缶と白鷺
- たずねびと
- 秘密
- 異邦人
- トーク4 生ギターにこだわり続けた30年
- 虹の木
- pineapple hill
- トーク5 山本直純氏との思い出
- 空色の子守歌
- トーク6 山本直純氏との仕事
- 聖夜
- 親父の一番長い日
- トーク7 自分の歩んできた道
- この道
- Kana-shimi橋
- 都府楼
- 小さな手
- 生生流転
第四夜Green

- オープニング
- 北の国から 〜遙かなる大地より〜
- 叛乱
( ) - 時差
( ) 〜蒼空に25¢〜 - トーク1 挨拶
- 東京物語
- トーク2 歌い手の餌は拍手
- 理・不・尽
- トーク3 富士山は元気の源
- October 〜リリー・カサブランカ〜
- 天狼星
( ) に - もう愛の歌なんて唄えない
- トーク4 誤解された曲
- 少年達
( ) の樹( ) - 帰郷
- トーク5 名作集より「バイト」
- セロ弾きのゴーシュ
- 検察側の証人
- トーク6 真実とは何か
- 前夜(桃花鳥
( ) ) - 広島の空
- 祈り
- 小夜曲
( ) - 黄昏迄
第五夜Blue

- オープニング
- 絵はがき坂
- トーク1 挨拶
- 関白宣言
- トーク2 メンバー紹介
- 木根川橋
- トーク3 クラス会
- 驛舎
( ) - 檸檬
- トーク4 自筆ジャケット
- HAPPY BIRTHDAY
- 最終案内
- 8つ目の青春
- トーク5 名作集より「台風一過」
- 歳時記
( ) - 初恋
- トーク6 ホテルプラザ最後の日
- 第三病棟
- 療養所
( ) - 道化師のソネット
- トーク7 男8人で観た映画
- 胡桃の日
- 春雷
- Bye Bye Guitar(ドゥカティにボルサリーノ)
- しあわせについて
- 夢一匁
第六夜Indigo

- オープニング
- 転校生(ちょっとピンボケ)
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- トーク1 挨拶
- 微熱
- 夢百合草
( ) - 雨の夜と淋しい午後は
- トーク2 コーラス・メンバー紹介
- 二千一夜
- 永遠まで
- 夜間飛行 〜毛利衛飛行士の夢と笑顔に捧ぐ〜
- トーク3 メンバー紹介〜超能力
- あと1マイル
- 戦友会
- まんまる
- トーク4 名作集より「妖怪かっ飛びジジイ」
- 長崎BREEZE
- 佐世保
- トーク5 故郷の空気
- 道(はないちもんめ)
- 夢唄
- 夢のつづき
- 勇気を出して
- 道の途中で(ON THE WAY)
- 秋桜
第七夜Violet

- オープニング
- 夢の樹の下で
- 破
- トーク1 挨拶
- Close Your Eyes —瞳をとじて—
- 渚にて —センチメンタル・フェスティバル—
- トーク2 便利さと引き替えに失ったもの
- 6ヶ月の遅刻 〜マリナ・デル・レイ〜
- フェリー埠頭
- 長崎小夜曲
- メンバー紹介(「長崎小夜曲」とともに)
- 東京
- トーク3 ドラマ「精霊流し」
- 時代はずれ(平成版)
- トーク4 名作集より「父さんとポチ(平成版)」
- So It's a 大丈夫Day
- トーク5 おばあちゃんのおにぎり
- 虫くだしのララバイ
- 上海物語
- トーク6 音楽的ピーク
- 1989年渋滞
( ) —故 大屋順平に捧ぐ— - 天然色の化石
- ONLY〜薔薇園〜
- 博物館
- 虹 〜ヒーロー〜
- 夢の夢
第八夜Rainbow

- オープニング
- 夢ばかりみていた
- 主人公
- トーク1 メンバー紹介〜挨拶
- 記念樹
- 風炎
( ) - トーク2 オーロラ基金
- 極光
( )
- きみを忘れない 〜タイムカプセル〜
- トーク3 名作集より「ジョーズ2」
- ソフィアの鐘
- 舞姫
- トーク4 感謝を伝える、生命をみつめる
- 償い
- 防人の詩
- トーク5 地球は子孫から借りているもの
- 空蝉
( ) - まほろば
- 風に立つライオン
- 青の季節
- 奇跡 〜大きな愛のように〜
- 最期の夢
- 落日
- デイジー
- 手締め
アルバム[月虹]のビデオ版にあたるが、第二夜に<追伸>が追加された。通信販売専用商品(ユーキャン)。
15-2📀[グレープ 帰郷さだまさし30周年ファイナルライヴ]

- オープニング
- 蝉時雨
- グレープ・インタビュー1
- 雪の朝(グレープ・ラストコンサートより)
- グレープ・インタビュー2
- 開場 〜楽屋風景
- ひとり占い
- 僕にまかせてください
- 朝刊2003
- トーク1 グレープ時代の写真
- ほおずき(NBC「テレビニュータウン」より)
- 紫陽花の詩
- 精霊流し
- トーク2 レーズンのポスター
- ジャカランダの丘
- 夢しだれ
- トーク3 挨拶
- フレディもしくは三教街 —ロシア租界にて—
- グレープ・インタビュー3
- 掌
- 追伸
DVD[月虹]の特典。
16📀[3333 in 日本武道館]



第一部「愛」

- Opening
- 長崎小夜曲
- O.K!
- Final Count Down
- トーク1 挨拶
- 桜散る
- 初恋
- さよならさくら
- トーク2 日本の季節感
- 春 〜春夏秋冬より〜
- トーク3 チキン ガーリック ステーキ紹介
- Close Your Eyes —瞳をとじて—
- 渚にて —センチメンタル・フェスティバル—
- 雨の夜と淋しい午後は
- トーク4 武道館の思い出
- 紫陽花の詩
- トーク5 グレープの音
- 精霊流し
- トーク6 精霊舟の舳先
- 殺風景
- トーク7 いい加減な歌詞
- 雪の朝
- トーク8 砂の祭典
- とこしへ
- MOTTAINAI
- トーク9 「MOTTAINAI」という概念
- あなたを愛したいくつかの理由
- 道化師のソネット
- セロ弾きのゴーシュ
- トーク10 服部良一先生の言葉
- 奇跡 〜大きな愛のように〜
- 青の季節
- トーク11 感謝
- たいせつなひと
- 主人公
第二部「生命」

- Opening
- 修二会
- 夢しだれ
- 飛梅
- トーク1 挨拶
- 惜春
- 桐の花
- つゆのあとさき
- トーク2 軽井沢
- 親父の一番長い日
- トーク3 最初に仕事をした町、最初に売れた町
- 縁切寺
- トーク4 グレープの楽曲タイトル
- 無縁坂
- トーク5 お客様の年齢層
- 蝉時雨
- トーク6 来年はグレープ解散30年
- 19才
- トーク7 久々に二人だけでやる緊張感
- 黄昏坂
- トーク8 キャンペーン時代
- October 〜リリー・カサブランカ〜
- 晩鐘
- 秋桜
- トーク9 「秋桜」について
- 北の国から 〜遙かなる大地より〜
- 冬物語
- 人生の贈り物 〜他に望むものはない〜
- トーク10 平和への一歩
- 天然色の化石
- 防人の詩
- 遙かなるクリスマス
- トーク11 感謝
- 風に立つライオン
- トーク12 元気で
- まほろば
- トーク13 やらない後悔より、やった後悔
- 落日
3333回ありがとう

- 3333回ありがとう
- とこしへプロモーション・ビデオ・クリップ とこしへCF
アルバム[3333 in 日本武道館]のビデオ版。通信販売専用商品(ユーキャン)。
17📀[夏 長崎から さだまさし]

1987〜1990

- オープニング(長崎小夜曲)
- インタビュー
1987
- トーク1あいさつ
- 道化師のソネット
- トーク2グレープ時代
- 精霊流し
- 風に立つライオン
- トーク3あいさつ
- しあわせについて
1989
- なつかしい海
- トーク4あいさつ
- 星屑倶楽部
- 交響楽
- 雨の夜と淋しい午後は
- あなたを愛したいくつかの理由
- 僕にまかせてください
- 白鯨
- 祈り
1989
- 夢一匁
- 天然色の化石
1991〜1993

- インタビュー
1991
- O.K!
- トーク1心地よいオープニング
- 殺風景
- Song for a friend
- 胡桃の日
- まほろば
- トーク2平和への守備範囲
- 島原の子守歌
- 祈り
- 長崎小夜曲
1992
- きみのふるさと
- トーク3あいさつ
- 前夜(桃花鳥
( ) ) - トーク4被災お見舞い
- 奇跡〜大きな愛のように〜
1992
- トーク5降水確率100%
- なつかしい海
- 無縁坂
- トーク6ずっと応援歌を歌ってきた
- しあわせについて
- 落日
1994〜1999

- インタビュー
1994
- トーク1お父さんに捧げる鎮魂歌
- 関白失脚
- 秋桜
1995
- トーク2戦後50年
- 戦友会
1996
- 破
- 長崎小夜曲
- トーク3繰り返してはいけない—子供達のために—
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
1997
- 春雷
1998
- O.K!
- 夢唄
1999
- トーク4大切な人の笑顔を守るために
- ムギ
- 佐世保
- トーク5季節の栖
- 桜月夜
- 主人公
- トーク6来年まで元気で!
- まほろば
- 修二会
- トーク7出会いは必然
- 広島の空
2000

- インタビュー
- 指定券
- トーク1原点・長崎
- ほおずき
- 線香花火
- トーク2生命の重さ
- The Day After Tomorrow〜明後日まで〜
- トーク3便利と引きかえに
- 甲子園
- トーク4平和の玄関口
- 前夜(桃花鳥
( ) ) - 飛梅
- 修二会
- トーク5メンバー紹介
- 風に立つライオン
2001

- インタビュー
- 長崎小夜曲
- 天文学者になればよかった
- トーク1ベース、岡沢章!
- きみのふるさと
- 吸殻の風景
- トーク2時の制約
- フェリー埠頭
- 雨の夜と淋しい午後は
- トーク3未来への決意
- 誓いの言葉
- 木を植えた男
- トーク4伝わる願い
- 天空の村に月が降る
- 舞姫
- 月蝕
- トーク5あいさつ
- 防人の詩
2002

- インタビュー
- 長崎小夜曲
- 坂のある町
- トーク1サトラレ
- 紫陽花の詩
- 無縁坂
- トーク2直純さんの思い出
- 北の国から 〜遥かなる大地より〜
- 秋桜
- トーク3償いとは
- 償い
- 1989年渋滞
( ) —故 大屋順平に捧ぐ— - 春雷
- トーク4あいさつ
- 天然色の化石
- トーク5ありがとう
- 小さな手
2003

- インタビュー
- トーク1楊さんの願い
- 人生の贈り物〜他に望むものはない〜
- トーク2大きな扉
- いつも君の味方
- 未来
- もうひとつの人生
- トーク3いいお客様
- 関白宣言
- トーク4映画・精霊流し
- 精霊流し
- トーク5大人達の責任
- September Moon〜永遠という一瞬〜
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- トーク6あきらめるな!
- 落日
2004〜2005

- インタビュー
2004
- 破
- トーク1共通の思い
- たいせつなひと
- トーク2複雑な心境
- 北の国から〜遥かなる大地より〜
- 人生の贈り物〜他に望むものはない〜
- トーク3心の闇
- 風を見た人
- 広島の空
- トーク4メンバー紹介
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- トーク5半年早いプレゼント
- 遙かなるクリスマス
2005
- トーク6さよならさくら号
- さよならさくら
- トーク7MOTTAINAI運動
- MOTTAINAI
- トーク8ずっと言い続けてきた
- 舞姫
- トーク9未来への願い
- 長崎の空
2006

- インタビュー
- オープニング
- 長崎小夜曲
- トーク1全身で受け止めて!!
- 案山子
- トーク2さだが歌う時間だよ
- 吸殻の風景
- トーク3みんなでがんばらんば!
- がんばらんば
- がんばらんば(アンコール)
- トーク4一度やってみたかった
- 精霊流し
- トーク5グレープ時代
- 祇園会
- トーク6グレープ解散30年
- さよなら橋
- トーク7まー、ゆっくりしてけ
- 紫陽花の詩
- トーク8僕の誇り
- 主人公
- 朗読「フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—」(大竹しのぶ)
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- 朗読「防人の詩」(大竹しのぶ)
- 防人の詩
- トーク9大竹さん・ありがとう
- 修二会
- まほろば
- トーク10最後の願い
- 広島の空
- トーク11戦いは終わらない
- 遙かなるクリスマス
- トーク12広島で会おう!
- 長崎の空
- エンディング
「夏 長崎から」の映像を新録インタビューとともに年代別に収録、ただし1988年は映像素材紛失のため収録なし。1987年<精霊流し>1991年<殺風景>2006年<精霊流し><祇園会><さよなら橋><紫陽花の詩>はグレープ、2003年<人生の贈り物>はwith楊姫銀、2006年<案山子>はwith加山雄三。通信販売専用商品(ユーキャン)。
18-1📀[さだまさしカウントダウンソロプレミアムin国技館 完全版]
![さだまさしカウントダウンソロプレミアムin国技館 完全版[箱]](../fig/v18a.jpg)

壱
- 「第一部」オープニング
- 虹〜ヒーロー〜
- トーク1「国技館だよ!」
- 19才
- トーク2「一人でやる理由」
- 紫陽花の詩
- トーク3「グレープは吉田であった!」
- 殺風景
- トーク4「懸賞幕紹介〈Ⅰ〉〜ギターとの出会い」
- 案山子
- トーク5「ギブミーという呪文」
- 神の恵み〜A Day of Providence〜
- トーク6「日本の心」
- 防人の詩
- 懸賞幕紹介〈Ⅱ〉
貳
- 「第二部」オープニング
- 聖夜
- ペチカ
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- トーク7「懸賞幕紹介〈Ⅲ〉〜これしかないでしょう」
- 不器用な花
- トーク8「懸賞幕紹介〈IV〉〜歌の番付」
- 献灯会
- いのちの理由
- トーク9「生まれたまんまの歌」
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- 懸賞幕紹介〈V〉
- 「第三部」オープニング
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- トーク10「自分の選んだ道」
- 主人公
- トーク11「日本人の誇り」
- 風に立つライオン
- トーク12「日本人の命」
- 大晦日
- トーク13「カウントダウン」
- 春爛漫
- ラストインタビュー
参
- オープニング
- 国技館への道のり
- ステージの裏側
- 青の季節
通信販売専用商品(ユーキャン)。
18-2📀[さだまさしカウントダウンソロプレミアムin国技館]

壱
- 「第一部」オープニング
- 虹〜ヒーロー〜
- トーク①「国技館だよ!」
- 19才
- トーク②「一人でやる理由」
- 紫陽花の詩
- トーク③「グレープは吉田であった!」
- 殺風景
- トーク④「懸賞幕紹介〈Ⅰ〉〜ギターとの出会い」
- 案山子
- トーク⑤「ギブミーという呪文」
- 神の恵み〜A Day of Providence〜
- トーク⑥「日本の心」
- 防人の詩
- 懸賞幕紹介〈Ⅱ〉
貳
- 「第二部」オープニング
- 聖夜
- ペチカ
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- トーク⑦「懸賞幕紹介〈Ⅲ〉〜これしかないでしょう」
- 不器用な花
- トーク⑧「懸賞幕紹介〈IV〉〜歌の番付」
- 献灯会
- いのちの理由
- トーク⑨「生まれたまんまの歌」
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- 懸賞幕紹介〈V〉
- 「第三部」オープニング
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- トーク⑩「自分の選んだ道」
- 主人公
- トーク⑪「日本人の誇り」
- 風に立つライオン
- トーク⑫「日本人の命」
- 大晦日
- トーク⑬「カウントダウン」
- 春爛漫
- ラストインタビュー
通信販売専用商品[さだまさしカウントダウンソロプレミアムin国技館 完全版]より、コンサート本編(Disc 1・2)のみを一般販売向け商品としたもの。
19-1📀[さだまさし東大寺コンサート2010 完全版]
![さだまさし東大寺コンサート2010 完全版[箱]](../fig/v19a.jpg)

光明皇后1250年御遠忌慶讃奉納行事
- 東大寺別当・華厳宗管長 北河原公敬師 開演挨拶
- 天文学者になればよかった
- トーク①30年の時を隔てて
- 案山子
- 主人公
- トーク②千載一遇
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- トーク③父のこと
- 精霊流し
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- トーク④お松明とさだまさし
- 道化師のソネット
- 防人の詩
- トーク⑤東大寺の鐘
- 秋桜
- 片恋
- トーク⑥奈良はタイムカプセル
- 天然石の化石
- まほろば
- 修二会
- トーク⑦感謝
- 風に立つライオン
東大寺大仏殿昭和大修理落慶法要記念コンサート
- オープニング
- 天文学者になればよかった
- トーク①挨拶
- HAPPY BIRTHDAY
- 博物館
- トーク②北京コンサート
- 胡桃の日
- 道化師のソネット
- トーク③重慶の捕虜収容所
- 防人の詩
- トーク④挨拶
- まほろば
通信販売専用商品(ユーキャン)。
19-2📀[さだまさし東大寺コンサート2010]

光明皇后1250年御遠忌慶讃奉納行事
- 東大寺別当・華厳宗管長 北河原公敬師 開演挨拶
- 天文学者になればよかった
- トーク①30年の時を隔てて
- 案山子
- 主人公
- トーク②千載一遇
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- トーク③父のこと
- 精霊流し
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- トーク④お松明とさだまさし
- 道化師のソネット
- 防人の詩
- トーク⑤東大寺の鐘
- 秋桜
- 片恋
- トーク⑥奈良はタイムカプセル
- 天然石の化石
- まほろば
- 修二会
- トーク⑦感謝
- 風に立つライオン
通信販売専用商品[さだまさし東大寺コンサート2010 完全版]より、2010年の東大寺コンサート(Disc 1・2)のみを一般販売向け商品としたもの。
20📀[百歌繚乱]



The Birthday Party in Masashi SUPER ARENA

- 龍踊り
- 前口上(立川まさし)
- 飛梅(さだまさし)
- トーク①
- 関白宣言(南まさし)
- トーク②
- 北の国から—遙かなる大地より〜螢のテーマ—(谷村まさし)
- トーク③
- 掌(森山さし)
- トーク④
- ひまわり(平原まさし)
- トーク⑤
- 奇跡〜大きな愛のように〜(スキマさし×花井まさし)
- トーク⑥
- 道化師のソネット(鈴木雅し×押尾マサシ)
- トーク⑦
- いのちの理由(岩崎まさし)
- トーク⑧
- 胡桃の日(三代目J Soul まさし×宅間さし)
- トーク⑨
- 朝刊(はた まさし)
- トーク⑩
- つゆのあとさき(miwaまさし)
- トーク①
- 秋桜(ゆずまさし)
- トーク②
- 無縁坂(ゴスまさし)
- トーク③
- 約束(小林幸子まさし)
- トーク④
- むかし子供達は(ももいろマサシZ)
- トーク⑤
- Close Your Eyes—瞳をとじて—(佐田まさし×チキンガーリックまさし)
- トーク⑥
- 舞姫(TSUKEまさし)
- トーク⑦
- 檸檬(坂まさし)
- トーク⑧
- まほろば(高まさし)
- トーク⑨
- 第二部オープニング〜メンバー紹介(立川まさし)
- 木根川橋(さだまさし)
- トーク①
- 空になる(キムチまさし)
- トーク②
- 虹〜ヒーロー〜(倉田まさし)
- トーク③
- 加速度(渡辺まさし)
- トーク④
- 精霊流し(吉田政し)
- トーク⑤
- 祇園会(吉田政し)
- トーク⑥
- 風に立つライオン(さだまさし)
- トーク⑦
- 案山子(加山さし)
- トーク⑧
- SMILE AGAIN(60人のまさしくん)
- トーク⑨
- 落日(14,500人のまさしくん)
- アンコール拍手
- 春爛漫(14,500人のまさしくん)
- エンディング
さだまさしデビュー40周年記念コンサート さだまつり〈前夜祭〉

- オープニング
- トーク①「歌作りの原点/小学校〜グレープ解散」
- 線香花火
- トーク②「落語の効用/小話メドレー」
- Birthday
- トーク③「この国を知る」
- 天然色の化石(ソロ・ヴァージョン)
- 長崎小夜曲
- トーク④「青春時代/バイト〜!」
- 紫陽花の詩
- トーク⑤「深夜放送/妖怪かっ飛びジジィ」
- かすてぃら
- トーク⑥「未来を描く/親父の思い出/23時間57分の旅」
- 驛舎
- トーク⑦「さだまさしホール」
- 虹〜ヒーロー〜
さだまさしデビュー40周年記念コンサート さだまつり〈後夜祭〉

- オープニング
- もう来る頃…
- 春爛漫
- トーク①「オープニング」
- サクラサク
- 転校生(ちょっとピンボケ)
- まんまる
- 決心〜ヴェガへ〜
- トーク②「メンバー紹介」
- かすてぃら
- TOKYO HARBOR LIGHTS
- 東京
- 1989年 渋滞—故 大屋順平に捧ぐ—
- 「テキトー・ジャパン」オープニング
- 海といつまででも
- 曲紹介〈Ⅰ〉
- 東新町ブルース
- 曲紹介〈Ⅱ〉
- 涙のアラフォーShoulder
- 三国一のセクハラ男
- 曲紹介〈Ⅲ〉
- 幕下の女の子
- 「テキトー・ジャパン」いつか笑顔で会いましょう
- トーク③「第三部オープニング」
—私の履歴書2(お馴染みメドレー)— - 精霊流し
- 無縁坂
- 雨やどり
- 秋桜
- 案山子
- 道化師のソネット
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- 関白宣言
- トーク④「栗山監督との約束」
- 糸遊
- 女優
- トーク⑤「美しい国を取り戻すために」
- あなたへ
- トーク⑥「少しでも高く」
- 風に立つライオン
- トーク⑦「行けるところまで!」
- 主人公
- SMILE AGAIN
さだまつりの舞台裏

- オープニング
- 「前夜祭」楽屋風景
- 「前夜祭」開演
- 「後夜祭」楽屋風景
- 「後夜祭」開演
- そして打ち上げへ
通信販売専用商品(ユーキャン)。
21📀[さだまさし 4000&4001 in 日本武道館]



さだまさし ソロコンサート 4000回記念公演 in 日本武道館

- オープニング
- トーク① 司会者登場
- 主人公
- トーク② 今日の楽曲抽選
- 精霊流し(with 吉田政美)
- トーク③
- しあわせについて
- トーク④
- 償い
- トーク⑤
- 雨やどり
- トーク⑥
- あなたが好きです
- トーク⑦
- いのちの理由(with 岩崎宏美)
- トーク⑧
- 落日
- トーク⑨
- 桜散る
- トーク⑩
- 秋桜(with 佐々木彩夏 ももいろクローバーZ)
- トーク⑪
- 無縁坂(with 坂崎幸之助 THE ALFEE)
- トーク⑫
- 胡桃の日(with 今市隆二・登坂広臣 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
- トーク⑬
- Birthday
- トーク⑭
- 道化師のソネット
- トーク⑮ 歌い続ける理由
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- トーク⑯ もっともっと上手くなりたい
- 風に立つライオン
さだまさし ソロコンサート 4001回記念公演 in 日本武道館

- オープニング
- トーク① 司会者登場
- 主人公
- トーク② 今日の楽曲抽選
- 精霊流し(with 吉田政美)
- トーク③
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- トーク④
- デイジー
- トーク⑤
- 秋桜
- トーク⑥
- 関白宣言
- トーク⑦
- 献灯会
- トーク⑧
- あなたへ
- トーク⑨
- 童話作家
- トーク⑩
- 案山子(with 森山直太朗)
- トーク⑪
- 片恋(with ナオト・インティライミ)
- トーク⑫
- きみのとなりに(with ナオト・インティライミ)
- トーク⑬
- 空になる(with 山崎まさよし)
- トーク⑭ 日本中が故郷
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- トーク⑮ 人をつなぐ歌
- 風に立つライオン
- トーク⑯ ありがとう!
- 遙かなるクリスマス
通信販売専用商品(ユーキャン)。
22-1📀[45周年記念コンサートツアー2018 Reborn 〜生まれたてのさだまさし〜]
- 大盛況 〜生まれたてのさだまさし〜
- パスワード シンドローム
- Reborn 〜嘘つき〜
- 檸檬
- 私の履歴書2018 冬 〜メドレー〜 精霊流し〜無縁坂〜秋桜〜案山子〜北の国から
- 夢見る人
- 桜ひとり
- へたっぴ
- 黄金律
- 1989年渋滞
- 天然色の化石
- おんまつり
- 都会暮らしの小さな恋に与える狂詩曲
- 虹 〜ヒーロー〜
- 長崎小夜曲
DVD版。
22-2📀[45周年記念コンサートツアー2018 Reborn 〜生まれたてのさだまさし〜]
- 大盛況 〜生まれたてのさだまさし〜
- パスワード シンドローム
- Reborn 〜嘘つき〜
- 檸檬
- 私の履歴書2018 冬 〜メドレー〜 精霊流し〜無縁坂〜秋桜〜案山子〜北の国から
- 夢見る人
- 桜ひとり
- へたっぴ
- 黄金律
- 1989年渋滞
- 天然色の化石
- おんまつり
- 都会暮らしの小さな恋に与える狂詩曲
- 虹 〜ヒーロー〜
- 長崎小夜曲
BD版。さだまさし初のBlu-ray版ライブ。
23-1📀[コンサートツアー2019 〜新自分風土記〜]
- 雨やどり
- 長崎小夜曲
- 祈り
- 精霊流し
- 望郷
- 驛舎
- 神の恵み 〜A Day of Providence〜
- October 〜リリー・カサブランカ〜
- 生生流転
- 償い
- まほろば
- 修二会
DVD版。
23-2📀[コンサートツアー2019 〜新自分風土記〜]
- 雨やどり
- 長崎小夜曲
- 祈り
- 精霊流し
- 望郷
- 驛舎
- 神の恵み 〜A Day of Providence〜
- October 〜リリー・カサブランカ〜
- 生生流転
- 償い
- まほろば
- 修二会
BD版。
24-1📀[存在理由〜Raison d'être〜 さだまさし コンサートツアー2020]
- さだまさしの名によるワルツ
- 銀河鉄道の夜
- 存在理由〜Raison d'être〜
- 心かさねて〜長崎の空から〜
- まんまる
- 交響楽
( ) - 新型コロナの事情〜メドレー〜 精霊流し〜無縁坂〜雨やどり〜秋桜〜案山子
- にゃんぱく宣言
- 関白宣言
- 主人公
- 残したい花について
- 漂流
- 柊の花
- ひと粒の麦〜Moment〜
- 夕凪
DVD版。
24-2📀[存在理由〜Raison d'être〜 さだまさし コンサートツアー2020]
- さだまさしの名によるワルツ
- 銀河鉄道の夜
- 存在理由〜Raison d'être〜
- 心かさねて〜長崎の空から〜
- まんまる
- 交響楽
( ) - 新型コロナの事情〜メドレー〜 精霊流し〜無縁坂〜雨やどり〜秋桜〜案山子
- にゃんぱく宣言
- 関白宣言
- 主人公
- 残したい花について
- 漂流
- 柊の花
- ひと粒の麦〜Moment〜
- 夕凪
BD版。
25-1📀[さだ丼〜新自分風土記Ⅲ〜 さだまさしコンサートツアー2021 ほぼソロコンサート4500回ぐらい記念公演 アオハル入り]
- 春夏秋冬
- 誰もいない海
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- 案山子
- 道化師のソネット
- 無縁坂
- 桃花源
- 天までとどけ
- にゃんぱく宣言
- 関白宣言
- 空に星があるように
- 傘がない
- あなたが好きです
- 聖夜
- しあわせについて
- SMILE AGAIN
- 奇跡 2021
- いのちの理由
- (トーク)八丈島の“体当たり追っかけ娘”とちょっと久米島
DVD版。
25-2📀[さだ丼〜新自分風土記Ⅲ〜 さだまさしコンサートツアー2021 ほぼソロコンサート4500回ぐらい記念公演 アオハル入り]
- 春夏秋冬
- 誰もいない海
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- 案山子
- 道化師のソネット
- 無縁坂
- 桃花源
- 天までとどけ
- にゃんぱく宣言
- 関白宣言
- 空に星があるように
- 傘がない
- あなたが好きです
- 聖夜
- しあわせについて
- SMILE AGAIN
- 奇跡 2021
- いのちの理由
- (トーク)八丈島の“体当たり追っかけ娘”とちょっと久米島
BD版。
26-1📀[さだまさしコンサートツアー2022〜孤悲〜]
- 偶成
- 抱擁
- 破
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- 道化師のソネット
- 療養所
- さだ工務店のテーマ2020
- キーウから遠く離れて
- フレディもしくは三教街-ロシア租界にて-
- 詩人
- 舞姫
- 鷽替え
- 孤悲
- 歌を歌おう
DVD版。
26-2📀[さだまさしコンサートツアー2022〜孤悲〜]
- 偶成
- 抱擁
- 破
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- 道化師のソネット
- 療養所
- さだ工務店のテーマ2020
- キーウから遠く離れて
- フレディもしくは三教街-ロシア租界にて-
- 詩人
- 舞姫
- 鷽替え
- 孤悲
- 歌を歌おう
BD版。
27-1📀[さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー2023〜なつかしい未来〜]
一夜 グレープナイト
- 雪の朝
- 紫陽花の詩
- 蝉時雨
- 殺風景
- 春への幻想
- 残像
- 夢の名前
- 天人菊
- 花会式
- 19才
- ひとり占い
- 交響楽
- 縁切寺
- 無縁坂
- 精霊流し
- 掌
二夜 工務店ナイト
- 長崎小夜曲
- 破
- さだ工務店のテーマ2020
- 雨やどり
- 秋桜
- 案山子
- 関白宣言
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- 道化師のソネット
- キーウから遠く離れて
- あと1マイル
- 防人の詩
- セロ弾きのゴーシュ
- いのちの理由
- まほろば
- 落日
- マイアミの歓喜もしくは開運〜侍ジャパンと栗山英樹監督に捧ぐ〜
- 残春
三夜 管もナイト
- 夢の樹の下で
- 桜の樹の下で
- O.K!
- APRIL FOOL
- パンプキン・パイとシナモン・ティー〜ローズ・パイ
- がんばらんば
- ハックルベリーの友達
- 明日咲く花
- ひまわり
- 上海物語
- フレディもしくは三教街-ロシア租界にて-
- ドレスコード
- 君は歌うことが出来る
- ミスター・オールディーズ
- 夢のつづき
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
四夜 弦もナイト
- 序曲「未来へ」〜さだまさしに捧ぐ〜
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- 主人公
- 奇跡2021
- 舞姫
- October〜リリー・カサブランカ〜
- 親父の一番長い日
- 晩鐘
- 青の季節
- 空蝉
- 修二会
- 私の小さな歌
- なつかしい未来
- 風に立つライオン
- 虹〜ヒーロー〜
DVD版BOX。
27-2📀[さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー2023〜なつかしい未来〜]
一夜 グレープナイト
- 雪の朝
- 紫陽花の詩
- 蝉時雨
- 殺風景
- 春への幻想
- 残像
- 夢の名前
- 天人菊
- 花会式
- 19才
- ひとり占い
- 交響楽
- 縁切寺
- 無縁坂
- 精霊流し
- 掌
二夜 工務店ナイト
- 長崎小夜曲
- 破
- さだ工務店のテーマ2020
- 雨やどり
- 秋桜
- 案山子
- 関白宣言
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- 道化師のソネット
- キーウから遠く離れて
- あと1マイル
- 防人の詩
- セロ弾きのゴーシュ
- いのちの理由
- まほろば
- 落日
- マイアミの歓喜もしくは開運〜侍ジャパンと栗山英樹監督に捧ぐ〜
- 残春
三夜 管もナイト
- 夢の樹の下で
- 桜の樹の下で
- O.K!
- APRIL FOOL
- パンプキン・パイとシナモン・ティー〜ローズ・パイ
- がんばらんば
- ハックルベリーの友達
- 明日咲く花
- ひまわり
- 上海物語
- フレディもしくは三教街-ロシア租界にて-
- ドレスコード
- 君は歌うことが出来る
- ミスター・オールディーズ
- 夢のつづき
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
四夜 弦もナイト
- 序曲「未来へ」〜さだまさしに捧ぐ〜
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- 主人公
- 奇跡2021
- 舞姫
- October〜リリー・カサブランカ〜
- 親父の一番長い日
- 晩鐘
- 青の季節
- 空蝉
- 修二会
- 私の小さな歌
- なつかしい未来
- 風に立つライオン
- 虹〜ヒーロー〜
BD版BOX。
Best selections
1📀[さだまさしベスト・セレクション デビュー10周年記念コンサート「時の流れに」]

- オープニング
- 無縁坂
- 笑顔同封
- トーク① 緊張のほぐし方〜グレープ時代の話
- 19才
- 雪の朝
- あこがれ
- トーク② あいさつ〜アンサンブルと渡辺氏紹介
- 告悔
- さよならコンサート
- フレディもしくは三教街—ロシア租界にて—
- きみのふるさと
- 絵はがき坂
- 吸殻の風景
- 線香花火
- 夕凪
- アンコール〜トーク③ あいさつ
- つゆのあとさき
- 風の篝火
- 天までとどけ
- 天文学者になればよかった
- 療養所
( )
- なつかしい海
- トーク① あいさつ
- 木根川橋
- トーク② 木根川橋/社長編について
- 距離
( ) - 検察側の証人
- 心にスニーカーをはいて
- トーク③ 宅間君のプレッシャー
- 第三者
- 住所録
- 前夜(桃花鳥
( ) ) - トーク④ タキシード姿のさだまさしについて
- 晩鐘
- 片おしどり
- トーク⑤ あいさつ
- 小夜曲
( ) - ひき潮
- シラミ騒動
- トーク⑥ あいさつ
- まほろば
- 主人公
2📀[さだまさしベスト・セレクション デビュー20周年記念コンサート「のちのおもひに」]

- リハーサル風景
- Overture
- 破
- 長崎小夜曲
- トーク① 第一夜へようこそ
- 春雷
- 胡桃の日
- 不良少女白書
- 1989年 渋滞
( ) —故 大屋順平に捧ぐ— - 天然色の化石
- パンプキン・パイとシナモン・ティー
- 歳時記
( ) - 安曇野
- 津軽
- 空蝉
- まほろば
- トーク② 「第二夜」が終わって
- 落日
- 雨やどり
- トーク① 「第三夜」へようこそ
- 吾亦紅
- 甲子園
- pineapple hill
- おむすびクリスマス
- 転宅
- 椎の実のママへ
- 風に立つライオン
- トーク② 「第四夜」へようこそ
- 精霊流し
- セロ弾きのゴーシュ
- 北の国から
- 修二会
- 防人の詩
- トーク③ ツアーの終わりに
- 虹〜ヒーロー〜
3📀[さだまさしベスト・セレクション デビュー30周年記念コンサート「月虹 over the Moon-Bow」]

- 名もない花
- 夢
- 交響楽
( ) - トーク① 挨拶
- 桜散る
- 風が伝えた愛の唄
- 向い風
- 飛梅
- 甘い手紙
- 朝刊2002
- 笑顔同封
- 殺風景
- トーク② 挨拶
- あの頃について
- ジャカランダの丘
- 祇園会
- 夢しだれ
- トーク③ グレープの今後
- あこがれ
- 追伸
- 生きることの⅓
- 案山子
- トーク① 挨拶
- 僕にまかせてください
- たずねびと
- 異邦人
( ) - 聖夜
- 親父の一番長い日
- 北の国から 〜遙かなる大地より〜
- October 〜リリー・カサブランカ〜
- 天狼星
( ) に - 広島の空
- 祈り
- 小夜曲
( ) - 黄昏迄
- 関白宣言
- 驛舎
( ) - 檸檬
- HAPPY BIRTHDAY
- 道化師のソネット
- Bye Bye Guitar(ドゥカティにボルサリーノ)
- しあわせについて
- 夢一匁
- 転校生(ちょっとピンボケ)
- トーク① 挨拶
- 微熱
- 夜間飛行 〜毛利衛飛行士の夢と笑顔に捧ぐ〜
- あと1マイル
- 長崎BREEZE
- 道(はないちもんめ)
- 夢唄
- 秋桜
- 夢の樹の下で
- 破
- トーク① 挨拶
- フェリー埠頭
- 長崎小夜曲
- メンバー紹介(「長崎小夜曲」とともに)
- 東京
- 虹〜ヒーロー〜
- 夢の夢
- 記念樹
( ) - 極光
( ) - 舞姫
- 償い
- 青の季節
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- デイジー
- 手締め
Live Videos: guest
1📀[森山良子 with FRIENDS 生きる2004]

- Eternally−エターナリー−
- People−ピープル−
- セロ弾きのゴーシュ〔森山良子、さだまさし〕
- 案山子〔さだまさし〕
- 桃花源〔さだまさし〕
- Jupiter〔平原綾香〕
- 加山雄三メドレー〔加山雄三〕
- 夜空を仰いで
- 夜空の星
- お嫁においで
- 君といつまでも
- 海 その愛〔加山雄三〕
- さとうきび畑
- やさしく愛して〜Love Me Tender〔森山良子、加山雄三〕
- And I Love You So〔加山雄三〕
- My Way〔加山雄三〕
- BLESSING 祝福〔平原綾香〕
- 道化師のソネット〔さだまさし〕
- 涙そうそう
- あなたが好きで
- オリジナル・メドレー〔森山良子、さだまさし、加山雄三〕
- この広い野原いっぱい
- 北の国から
- 秋桜
- 旅人よ
- サライ
- 今日の日はさようなら〔加山雄三、さだまさし、平原綾香、森山良子〕
- When You Wish Upon A Star−星に願いを−
2004年11月7日、東京・Bunkamura オーチャードホールのチャリティコンサート「生きる2004〜小児がんなど病気と闘う子供たちとともに〜森山良子 WITH FRIENDS」を収録。出演は森山良子、ゲストは加山雄三,さだまさし,平原綾香ら。
2📀[加山雄三 with 大友直人 シンフォニック・ガラ・コンサート 〜加山雄三&東京文化会館45周年の祝典]

〈第1部〉
- 若大将序曲
- DEDICATED〜恋は紅いバラ
- 夜空を仰いで
- 夕陽は赤く
- ぼくの妹に
- 管弦合奏のためのロンド「真悠子」
- September 4th(9月4日)
- 海のメドレー:ある日渚に〜ひとり渚で〜二人だけの海
- サライ〔加山雄三 & 谷村新司〕
- 昴〔谷村新司〕
- 時を超えて
- ワーグナー:“ニュルンベルグのマイスタジンガー”より第1幕への前奏曲
〈第2部〉
- 弾厚作:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 第一楽章〔羽田健太郎〕
- 弾厚作:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 第二楽章〔羽田健太郎〕
- 千住明:ピアノ協奏曲「宿命」第一楽章より〔羽田健太郎〕
- 海 その愛
- Love Is a Many Splendored Thing —慕情—
- My Way —マイ・ウェイ—
- 君といつまでも
- 旅人よ〔加山雄三 & 谷村新司〕
- Amazing Grace—アメイジング・グレース—
〈ボーナストラック〉
- 福留功男 バックステージ・リポート
- 加山雄三&さだまさし ステージトーク
- 案山子〔加山雄三 & さだまさし〕
- さだまさし ステージトーク(「君といつまでも」台詞解説)
2006年3月4日、東京文化会館大ホールのコンサートと前日の3日のさだまさし出演部分を収録。出演は加山雄三と大友直人/東京フィルハーモニー交響楽団、ゲストは谷村新司,さだまさし,羽田健太郎ら。
3📀[南こうせつ サマーピクニック Love & Peace]

- あの日の空よ
- うちのお父さん
- オハイオの月
- 葡萄の季節
- 幼い日に
- 22才の別れ〔ひめ風(南こうせつ、伊勢正三)〕
- ささやかなこの人生〔ひめ風(南こうせつ、伊勢正三)〕
- 七色のスターダスト〔南こうせつ、伊勢正三、ももいろクローバーZ〕
- 神田川〔南こうせつ、さだまさし〕
- 夏の少女
- ジプシーの夏
- 妹
- からたちの小径
- 愛よ急げ
- マキシーのために
- 男たちよ
- 緑の旅人
- 満天の星
- おまえが大きくなった時
- あの日の空よ〔南こうせつ、伊勢正三、イルカ、太田裕美、大野真澄、尾崎亜美、杉田二郎、槇原敬之、ムッシュかまやつ、森山良子〕
2014年9月27日、大阪万博記念公園のコンサートを収録。出演は南こうせつ、ゲストは伊勢正三,ももいろクローバーZ,イルカ,太田裕美,尾崎亜美,さだまさし,大野真澄,杉田二郎,槇原敬之,ムッシュかまやつ,森山良子。
4📀[DREAM SONGS I [2014-2015] 地球劇場 〜100年後の君に聴かせたい歌〜]
ツタエビト・谷村新司×ウタビト達が織り成す、心を込めたドリーム・コラボレーション第一弾!!
- 冬の稲妻〔谷村新司×加山雄三〕
- サライ〔谷村新司×加山雄三〕
- いい日旅立ち〔谷村新司×森山良子〕
- 忘れていいの〔谷村新司×森山良子〕
- 襟裳岬〔谷村新司×吉田拓郎〕
- この空を飛べたら〔谷村新司×加藤登紀子〕
- 案山子〔谷村新司×さだまさし〕
- チャンピオン〔谷村新司×さだまさし〕
- アカシアの雨がやむとき〔谷村新司×一青窈〕
- 宝石心〔谷村新司×一青窈〕
- シクラメンのかほり〔谷村新司×小椋佳〕
- 白い一日〔谷村新司×小椋佳〕
- レイニー ブルー〔谷村新司×德永英明〕
- いい日旅立ち〔谷村新司×德永英明〕
- 川崎のキツネさん〔谷村新司×イルカ〕
- アルシラの星〔谷村新司×Kalafina〕
〈特典映像〉
- 「100年後の子供たちへ」ウタビト達からのメッセージ
BS日テレで放送の「地球劇場〜100年後の君に聴かせたい歌〜」より、2014-2015年放送分から谷村新司とのコラボレーションとトークをセレクト。
World Videos
1📼[源さんの約束]

松竹新喜劇に挑戦!
源さんの約束
1984年2月、大阪フェスティバルホールにて収録。第1回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。フェスティバルホールでは21・22日に2公演が行われているが収録日は不明。
2📼[軽井沢スィート]

軽井沢スィート
1985年2月16日、大阪フェスティバルホールにて収録。第2回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。ヒロイン草壁ゆき子役は岩崎宏美とのダブルキャストで、今回収録されているのは十勝花子が出演したもの。
3📼[前夜—龍馬たちが行く—]

前夜—龍馬たちが行く—
1986年2月7日、大阪フェスティバルホールにて収録。第3回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
4📼[ミュージカルRATS]

RATS
Live Special
- さよならの少し前(白鳥座)
- デイジー
- IT'S A CHANCE(さだまさし/白鳥座)
1987年2月21日、大阪フェスティバルホールにて収録。第4回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
5📼[ミュージカルTRY]

TRY
1988年2月28日、大阪フェスティバルホールにて収録。第5回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
6📼[ミュージカル大例会]

大例会
1989年3月17日、市川市文化会館にて収録。第6回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
7📼[舞台劇マイナーリーグ]

最下位指定席球団・千葉パイレーツに奇跡がおこるか!?
野球ファン必見!
演劇史上初の試み。野球をしない野球劇(?)
マイナーリーグ
1990年3月8日、市川市文化会館にて収録。第7回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
8📼[ミュージカルRATS FINAL 最後の聖戦]

自由、正義、闘い……そして愛
感動あふれるちいさな英雄たちの物語
RATS FINAL 最後の聖戦
1991年3月17日、大阪フェスティバルホールにて収録。第8回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
9📼[プロフィール〜第9回まさしんぐWORLDコンサートライブ〜]

- 紫陽花の詩(グレープ)
- 精霊流し(グレープ)
- 無縁坂(グレープ)
- あの頃について(レーズン)
- ジャカランダの丘(レーズン)
- あと1マイル(レーズンwith佐田玲子)
- あなたを愛したいくつかの理由(さだまさし・佐田玲子)
- 予約席(佐田玲子)
- フレディもしくは三教街 —ロシア租界にて—
- 主人公
- シャボン玉
- 故郷
- 長崎小夜曲
- 君が帰ってくる
- 奇跡 —大きな愛のように—
- 風に立つライオン
1992年3月20日、市川市文化会館にて収録。第9回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
10📼[舞台劇シェイカー]

シェイカー
SPECIAL CONCERT LIVE
- 夜間飛行
1993年3月19日、大阪フェスティバルホールにて収録。第10回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
11📼[十八番OHAKO〜第11回まさしんぐWORLDコンサートライブ〜]

あの伝説(!?)のステージトークが今、リクエストにより甦る
さだまさしリクエストコンサートライヴ
本コンサートは、曲目、トークとも観客のリクエストにより構成されたものです。
- きみのふるさと
- トーク1.キャンプ
- 十六夜
- ヴァージン・ロード
- 関白失脚
- トーク2.弟と犬
- 檸檬
- トーク3.広田ボヤ事件
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- トーク4.おばあちゃんのおにぎり
- 修二会
- デイジー
1994年9月14日、大阪・フェスティバルホールにて収録。第11回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
12📼[銀河食堂の夜& SPECIAL CONCERT LIVE〜第12回まさしんぐWORLDコンサートライブ〜]

謎のマスターと不思議な酒場“銀河食堂”。5年前に我が町から忽然と消え失せたあの“銀河食堂”の常連達の証言をもとに『大人たちの学舎』“銀河食堂”の魅力に迫る。
銀河食堂の夜
- 童話作家
- それぞれの旅
- セロ弾きのゴーシュ
- 道の途中で
- 長崎BREEZE
- 終着駅長崎
- 風の篝火
- あと一マイル
- 戦友会
SPECIAL CONCERT LIVE
- 主人公
- 愛をみつけた(With佐田玲子)
- 落日
1995年6月28日、大阪・フェスティバルホールにて収録。第12回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
13-1📼[さだまさし解体新書〜第13回まさしんぐWORLDコンサートライブ〜]

作詩・作曲家・歌手・演奏家・噺家(?)さだまさしによるさだまさし大解剖
作品解説
精霊流し/まほろば のできるまで最後に、耕せニッポン JAグループ30秒CF「結婚編」「出産編」の2本を収録しています。
CONCERT LIVE
- 精霊流し
- まほろば
- 多情仏心
- 歳時記
- 最終案内
- ジャカランダの丘
- Wonderful Love
- 夢
- 檸檬
- 晩鐘
- 青の季節
- 長崎小夜曲
- 道
- 主人公
おまけ
- 結婚編
- 出産編
1996年6月21日、大阪・フェスティバルホールにて収録。第13回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオのうちライブ篇。
13-2📼[ライヴまさしんぐわーるど寄席]

- 牛ほめ
バカか利口かわからない与太郎、お父っつぁんから普請道楽のおじさんの新居をほめてこいと難しいほめ口上を教わり出かけていく。
さていざほめる段になると、口から出るのは似て非なるとんちんかんなほめ言葉。
それでも気を良くしたおじさんからこづかいをもらうとついでに「牛」もほめるが…。- 替
( ) わり目亭主が今夜もベロベロに酔っぱらって帰ってきた。
まだ飲み足りなくて、「肴におでんを買ってこい」と、かみさんを叱りつける。
ひとりになった亭主は、口では乱暴なことを言ったが、女房にはいつも感謝しているとほめちぎる。
ひょっと後ろを振り返ると、まだかみさんがそこにいた。最後に、耕せニッポン JAグループ30秒CF「結婚編」「出産編」の2本を収録しています。
落語二題
- 牛ほめ
- 替
( ) わり目
おまけ
- 結婚編
- 出産編
1996年6月20・21日、大阪・フェスティバルホールにて収録。第13回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオのうち落語篇。初代嵜陽亭びん坊(さだまさし)による落語二題。
14📼[〜第14回まさしんぐWORLDコンサートライブ〜ひとりのビッグショー]

さだ少年は永遠に不滅です。
- 長崎小夜曲
- Dream 〜愛を忘れない〜
- 上を向いて歩こう
- 遠くへ行きたい
- 加山雄三メドレー
- 君といつまでも
- 旅人よ
- 夕陽は赤く
- 二人だけの海
- 美しいヴィーナス
- ある日渚に
- 夜空の星
- GSメドレー
- 亜麻色の髪の乙女
- 花の首飾り
- 好きさ好きさ好きさ
- バンバンバン
- エメラルドの伝説
- 小さなスナック
- いつまでも いつまでも
- 想い出の渚
- ブルーシャトウ
- 線香花火
- 雨やどり
- 檸檬
- ろくでなし
- Birthday
- 飛梅
- 主人公
- 虹 〜ヒーロー〜
1997年6月18日、大阪・フェスティバルホールにて収録。第14回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
15📼[続銀河食堂の夜〜第15回まさしんぐWORLDコンサートライブ〜]

どこの町にあるかわからない不思議な酒場『銀河食堂』
生きることのせつなさ、苦しみ、それを乗り越えた喜び
この「人間の学び舎」での人生模様とラブバラードで作る“11杯の夢カクテル”
'95作品「銀河食堂の夜」の続編
続銀河食堂の夜〜11杯のカクテル〜
- 交響楽
- 昔物語
- 上海物語
- 桐の花
- 夢
- 6ヶ月の遅刻 〜マリナ・デル・レイ〜
- pineapple hill
- October 〜リリー・カサブランカ〜
- デイジー
- 桜散る
- 若葉は限りなく生まれ続けて
- 虹〜ヒーロー〜
- つゆのあとさき
- 奇跡 〜大きな愛のように〜
1998年7月6日、大阪・フェスティバルホールにて収録。第15回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
16-1📼[さだまさし25周年記念ライブ 響の森〜第16回まさしんぐWORLDコンサート〜]

さだまさしのデビュー25周年を記念して、東京・横浜・仙台・名古屋・松本・大阪・広島・福岡で開催(14公演)したSpecial Live「Twenty Five Reasons」。このビデオは、日本を代表するミュージシャンと14人の素晴らしいストリングスという豪華メンバーに加え、スペシャルゲストに南こうせつさんを迎えた東京厚生年金会館でのライブを収録したものです。
- 多情仏心
- 主人公
- 雪の朝
- 19才
- 精霊流し
- 長崎小夜曲
- 僕の胸でおやすみ
- 歌紡ぎの小夜曲
- ムギ
- JONAH
- 天然色の化石
- まほろば
- 修二会
- 桜月夜
- 夢の夢
- 風に立つライオン
1999年6月29日、東京厚生年金会館にて収録。第16回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。アルバム[響の森]のビデオ版にあたるが、同アルバム収録曲のうち「あなたを愛したいくつかの理由」「ひまわり」「北の国から〜遥かなる大地より〜」「前夜(桃花鳥)」「秋桜」はカットされている。スペシャルゲストとして南こうせつ。
16-2📼[さだまさしスペシャルビデオ]

- さだまさしコメント
- 佐世保(ライブテイク)
アルバム[響の森]の特典で非売品。
17📼[MASASHI SADA“LIVE at NHK HALL”〜第17回まさしんぐWORLDコンサート〜]

大成功に終わったロイヤル・アルバート・ホール(英・ロンドン2000.6.22)での公演を、東京NHKホール(2000.7.6)で再現したスペシャルライブ。
- 多情仏心
- 案山子
- 関白宣言
- 飛梅
- フレディもしくは三教街
- 北の国から
- 主人公
- The Day After Tomorrow〜明後日まで〜
- 無縁坂
- 精霊流し
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- 青の季節
- まほろば
- 修二会
- 風に立つライオン
- 最期の夢
2000年7月6日、東京・NHKホールにて収録。第17回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
18📼[ミュージカル&ライブまさしんぐWORLD2001〜第18回まさしんぐWORLDコンサートライブ〜]

新潟ビッグスワン4万大観衆が感動したミュージカル緑百年物語『木を植えた男』をさだまさしが舞台用に新たに書き下ろしました。この「オリジナルひとりミュージカル」と「ライブ・さだまさし ON STAGE」の豪華2本立て構成。
第一部ひとりミュージカル「木を植えた男」
- 歩き続ける男
- 木を植えた男〜メインテーマ〜
- 誓いの言葉
- AじゃないかEじゃないか
- 破壊
- 墓標
- 誓いの言葉(short)
- 木を植えた男〜フィナーレ〜
第二部コンサートライブ「さだまさし ON STAGE」
- 夢と呼んではいけない
- 雨の夜と淋しい午後は
- フェリー埠頭
- 桐の花
- 祇園会
- 邪馬臺
- 舞姫
- 未来
- 道化師のソネット
2001年6月27日、東京・NHKホールにて収録。第18回の「まさしんぐWORLD CONCERT」のビデオ。
19📀[ステージエッセイまほろばの国で〜第19回まさしんぐWORLDコンサート〜]

さだまさし31年目の原点回帰であると同時に新たなる挑戦。さだまさしがたったひとり、歌、ギター、トークであなたと向かい合います。何をやっても“さだまさし”だという、言うならば“さだまさし宣言”でもあります。あの感動の一夜をハイビジョン収録。
- SE(うぐいす)〜ヴィヴァルディ“四季”より“春”
- 春
- トーク1 挨拶〜季節感
- APRIL FOOL
- トーク2 エイプリル・フール
- チャンス
- SE(蝉)〜ヴィヴァルディ“四季”より“夏”
- 甲子園
- 敗戦投手2003
- トーク3 甲子園と夏
- pineapple hill
- SE(虫)〜ヴィヴァルディ“四季”より“秋”
- 絵画館
- トーク4 退職の日
- 秋桜
- SE(吹雪き)〜ヴィヴァルディ“四季”より“冬”
- たいせつなひと
- トーク5 出会うという奇跡
- 寒北斗
- トーク6 希望と感謝
- まほろば
- トーク7 挨拶〜チキン ガーリック ステーキ紹介
- いつも君の味方
- トーク8 ナガサキピースミュージアム
- 祈り
2003年7月9日、東京厚生年金会館にて収録。第19回の「まさしんぐWORLDコンサート」のビデオ。同シリーズでは初のDVDでの発売。特殊再生として「楽曲オンリー」「トーク・オンリー」のほか「春の章」(〜7.チャンスまで)「夏の章」(〜11.pineapple hillまで)「秋の章」(〜15.秋桜まで)「冬の章」(〜21.まほろばまで)「アンコール」(〜25.祈りまで)がそれぞれ選択できる。
20📀[風の交響楽( ) “まさしんぐWORLDコンサート”第20回記念特別公演]

「やっぱり、さだのコンサートはいい」
さだまさしコンサートを観た人が口をそろえて言うように、さだの魅力を体感できるのはやはりコンサートです。しかも、これまでの公演通算回数が優に3000回を超す中でも注目したいのはファンクラブ限定の“まさしんぐWORLDコンサート”。20回目という記念公演にふさわしく、選曲もまさにベスト! 盟友・渡辺俊幸が指揮するフル・オーケストラをバックに、誰もが知っている『北の国から』、人気曲『案山子』、『親父の一番長い日』、映画「解夏」の主題歌『たいせつなひと』、壮大なバラード『風に立つライオン』まで、ハイビジョン映像で余すところなく徹底収録!!
- オープニング
- 北の国から−遙かなる大地より−
- トーク1「挨拶」
- 案山子
- トーク2「山本直純先生との仕事1」
- 親父の一番長い日
- トーク3「父さんとポチ」
- 人生の贈り物〜他に望むものはない〜
- たいせつなひと
- トーク4「僕らはおもちゃ」
- 償い
- トーク5「挨拶」
- まほろば
- 青の季節
- 聖夜
- 防人の詩
- トーク6「山本直純先生との仕事2」
- 風に立つライオン
特典映像
- 「風に立つライオン」イメージ・ビデオ
- さだまさし オリジナルアルバム ディスコグラフィー
2004年6月19日、東京厚生年金会館にて収録。第20回の「まさしんぐWORLDコンサート」のビデオ。同シリーズでは初の一般発売作品(これまではファンクラブ及び直営店、コンサート会場のみの販売)。特殊再生として「楽曲オンリー」「トーク・オンリー」がそれぞれ選択できる。
21📀[母を讃えるコンサート まさしんぐWORLD30周年記念特別公演]

豪華絢爛、酒池肉林のコンサート!?
「まさしんぐWORLD」=さだまさしのファンクラブ発足30周年を記念して、5月23日に横浜アリーナで行われた“まさしんぐWORLD30周年記念コンサート”ファイナルの模様を収録。さだまさし初!となるステージ上での生ダンス、さらに盟友・渡辺俊幸率いる総勢63名からなるフル・オーケストラや、解散30周年となるグレープの吉田政美をメインディッシュに迎えての128分!
- オープニング
- 北の国から〜遙かなる大地より〜
- とこしへ
- トーク1「日本を変えるのは女」
- がんばらんば
- トーク2「山本直純先生と岩城宏之先生」
- 親父の一番長い日
- トーク3「グレープ・クラシック」
- 春への幻想
- 残像
- トーク4「歌っている時に別のメロディが…」
- 精霊流し
- 無縁坂
- トーク5「大阪キャンペーン」
- 祇園会
- トーク6「グレープの成長」
- さよなら橋−習作−
- トーク7「ギターの味わい」
- 天然色の化石2006
- 女優
- トーク8「感謝」
- 修二会
- トーク9「興味の矛先」
- チャンス
- トーク10「ミュージカル『RATS』」
- 主人公
- つゆのあとさき
- エンディング
特典ディスク
- グレープのセイヤング
- さだまさし オリジナルアルバム ディスコグラフィー
2004年5月23日、横浜アリーナにて収録。「まさしんぐWORLD30周年記念特別公演」のビデオ。特殊再生として「楽曲オンリー」「トーク・オンリー」がそれぞれ選択できる。
22📀[オールリクエスト 第22回まさしんぐWORLDコンサート2007—東京国際フォーラム ホールA]

2008年、デビュー35周年。すでに500曲あまりのオリジナル曲をもつ、さだまさし。その膨大な作品群をアンケート調査で100曲までしぼり、さらに当日のくじ引き(!?)により演奏曲を決めながら歌うコンサート!
直前まで演奏曲が決まらない。ちなみにトークも決まらない!
ソロコンサート通算3,500回を超えたさだまさしが、にもかかわらず初めて体験する前代未聞のコンサート! ハプニング満載のステージを、あますことなく収録しました!
『このドMの様な企画をもう二度とやる気はありません』
2007年6月29日(金)
- トーク1座長挨拶
- 主人公
- デイジー
- 恋愛症候群 —その発病及び傾向と対策に関する一考察—
- トーク2八丈島の“体当たり追っかけ娘”
- 桐の花
- 昔物語
- トーク3大ウケの新幹線内アナウンス
- あと1マイル
- 桜桃
( ) - 建具屋カトーの決心 —儂がジジイになった頃—
- トーク4無茶な企画
- 追伸
- 空蝉
- トーク5メンバー紹介〜挨拶
- 奇跡 〜大きな愛のように〜
- 黄昏迄
2007年6月30日(土)
- トーク1座長挨拶
- 主人公
- 夢ばかりみていた
- 雨やどり
- 道の途中で(ON THE WAY)
- トーク2ジョーズⅡ
- 女優
- 絵はがき坂
- トーク3弟と犬
- 男は大きな河になれ 〜モルダウより〜
- 夜想曲
( ) - トーク4感謝
- 奇跡 〜大きな愛のように〜
- 黄昏迄
- がんばらんば
- トーク5メンバー紹介〜挨拶
- 誓いの言葉
2007年6月29日〜30日、東京国際フォーラム ホールAにて収録。第22回まさしんぐWORLDコンサート2007のビデオ。特殊再生として「楽曲オンリー」「トーク・オンリー」がそれぞれ選択できる。
23📀[カーニバル まさしんぐWORLDコンサート2008]

通常のコンサートではなかなか聴く事の出来ない企画が実現! なんとコンサートの中に、「まさしの部屋」と題したゲストとの対談コーナーが登場! ゲストにはさだまさし原作映画でもおなじみの大沢たかおさんを迎えてステージ上でトーク番組が繰広げられ、そして続く演奏コーナーでは、ゲストのリクエスト曲「風に立つライオン」から始まり、70年代の作品を熱唱熱演。佐田玲子、チキン ガーリック ステーキも登場したステージをほぼノーカットで収録!
- トーク1 座長挨拶
- 未来 (佐田玲子)
- フェリー埠頭 (Chicken Garlic Steak)
- まさしの部屋 (GUEST:大沢たかお)
- トーク2 曲作りは削って行く作業
- 風に立つライオン
- トーク3 大沢たかおさんの魅力と今日のテーマ
- きみのふるさと
- 絵はがき坂
- トーク4 森山直太朗さんとのこと
- 案山子
- 異邦人
- 交響楽
( ) - トーク5 ゆずのコンサート
- 転宅
- 晩鐘
- 吸殻の風景
- 胡桃の日
- トーク6 メンバー紹介
- 秋桜
- 飛梅
- トーク7 感謝
- つゆのあとさき
2008年5月28日、NHKホールにて収録。第23回まさしんぐWORLDコンサート2008のビデオ。DVD化して以後、佐田玲子・チキンガーリックステーキのゲストコーナーを初収録。特殊再生として「楽曲オンリー」「トーク・オンリー」がそれぞれ選択できる。
24📀[まさしYOSE まさしんぐWORLDコンサート2009]

- 座長挨拶
- 落語「父さんとポチ¥490」さだまさし
- 落語「三人旅」立川談春
- あなたが好きです
- 破
- トーク1「生命の大切さ」
- 霧に消えた初恋〜Radio Days〜
- 桐の花
- トーク2「ソフトバンクCMの顛末」
- 私は犬になりたい¥490—シングル・ヴァージョン—
- トーク3「楽曲のテレビドラマ化」
- 親父の一番長い日
- トーク4「メンバー紹介〜美しい朝の記憶」
- ママの一番長い日〜美しい朝〜
- チャンス
- トーク5「走り続ける覚悟」
- いのちの理由
2009年5月21日、NHKホールにて収録。第24回まさしんぐWORLDコンサート2009のビデオ。特殊再生として「楽曲オンリー」「トーク・オンリー」がそれぞれ選択できる。
Movies
1📼📀[映画 長江]


さだまさしの祖父が暮らし、父と母が出逢った国、中国。その中国の母なる大河、長江を、自分と日本のルーツとロマンを求めて辿る、三千二百キロの壮大な旅。
1981年度 劇場公開作品
長江は黄河と並び中国を象徴する大河である。崑崙山脈の氷河を源流とする流れは、沱沱河、通天河、金沙江、川江、荊江、揚子江と名を変え、東シナ海に注ぐ、河口の幅、約91Km。膨大な土砂を含んだ赤い流れは、海に到っても100Kmもの間、海の蒼さと混ざり合おうとはしない。想像を絶する大河である。
この長江流域に、さだまさしは、世界で初めて35mmカメラを持ち込み、長江河口・上海から、岷江上流まで3,200Kmの行程を、陸、船など様々な角度からの1年半に及ぶ撮影に成功した。
本編は、その撮影素材、約1,001,300フィートから編集された超大作である。
- 長江
- 映像特典
-
さだまさし「長江」を語る
さだまさし蜀の桟道をゆく
映像クリップ
- HOME
- 天までとどけ
- 案山子
- 道化師のソネット
映画「長江」予告編
DVDには「映像特典」以下4本が収録。
2📀[翔べイカロスの翼]

さだまさし主演映画、待望のDVD化!
サーカスに青春を賭けた若者に喝采!
君はピエロになりきれるか!?さだまさし唯一のドラマ主演映画。“ピエロのクリちゃん”こと栗原徹の青春の軌跡を追った草鹿宏の同名ベストセラーを克明に映画化! 名曲『道化師のソネット』はここから生まれた!
おれは誰のためでもなく、自分のために生きたい。人から何と思われようと…
- 翔べイカロスの翼
- 映像特典
- 特報!「翔べイカロスの翼」製作発表記者会見 他
さだまさし40周年記念として、長らく幻となっていた本作品が紆余曲折を経てDVD化された。通信販売専用商品(ユーキャン)。
Rests
1📼⚪️[時の流れに]
旅路( ) まさしと旅と音楽と

- プロローグ
- 天文学者になればよかった
- 棲霞寺
- 乗物シリーズ その4
- 指定券
- Bye Bye Blue Bird
- 案山子
( ) - きみのふるさと
- 風の篝火
( ) - 第一印象
- 天文学者になればよかった
- フレディもしくは三教街 〜ロシア租界にて〜
- 長崎小夜曲
- ひき潮
仮夢( ) まさし症候群
- プロローグ
- ねこ背のたぬき
- 木根川橋(社長編)
- FUNNY WORDS
- むかし子供達は
- 哀しきマリオネット
- 虫くだしのララバイ
- Final Count Down
- 景徳鎮街道
- 桃花源
- あこがれの雲南
- 極光
( )
体温( ) 野鳥と人間( ) のふれあい

- 唐八景
- 北の国から—遙かなる大地より〜螢のテーマ—
- 主人公
- SUNDAY PARK
- あなたが好きです
- 津軽
- セロ弾きのゴーシュ
- パンプキンパイとシナモンティ
- 前夜(桃花鳥
( ) ) - 祈り
独歩( ) あるサラブレッドの面影
- プロローグ
- 雲にらくがき
- HOME (Now I know I'm Home)
- 2000人のコーラス〜あこがれ
- 仏光のテーマ
- HAPPY BIRTHDAY
- 恋人擬
( ) - 聖野菜祭
( ) - 哀しきマリオネット
- もしかしたら君は空を飛ぶんじゃないかな?
- もう愛の歌なんて唄えない
- 胡桃の日
- 哀しみの白い影
- 道の途中で
( )
技芸( ) 風土に生きる匠の心

- 退職の日
- 惜春
- まんまる
- 博物館
- 夢一匁
- 掌
( ) - 追伸
- 草枕
- 春雷
- 防人
( ) の詩( )
藍愛( ) <藍そして愛>渡辺庄吉・その人と心
- プロローグ
- とてもちいさなまち
- 桐の花
- たずねびと
- 春への幻想
- 無縁坂
- 肖像画
( ) - 風が伝えた愛の唄
古影( ) 古代との対話

- 微熱
- 春告鳥
- 多情仏心
- 飛梅
( ) - 縁切寺
- 玻璃
( ) 草子 - 名もない花
- まほろば
- 鳥辺野
- 邪馬臺
都会( ) 東京24時の顔
- プロローグ
- サイボーグ・サイボーグ—アルミニウム製の子供たち—
- 木根川橋
- 歳時記
( ) - 檸檬
( ) - 案山子
( ) - 空缶と白鷺
- 距離
( ) - 不良少女白書
- 孤独
( ) - 人買
流転( ) 川の流れと人生と

- あこがれ
- 片おしどり
- つゆのあとさき
- みるくは風になった
- 桜散る
- 安曇野
( ) - 償い
- 療養所
( ) - 神話
- 向い風
- 黄昏迄
軌跡( ) さだまさし10年のあゆみ
- プロローグ
- 雪の朝
- 精霊
( ) 流し - 朝刊〜精霊
( ) 流し - 線香花火
- 雨やどり
- 秋桜
( ) - 親父の一番長い日
- 関白宣言
- 道化師のソネット
- 生生流転
- しあわせについて
- それぞれの旅
MAKING OF SAY YOUNG

- The Best for You
- サイボーグ・サイボーグ—アルミニウム製の子供たち—
- Final Count Down
- 絵はがき坂
- 8つ目の青春
- 風の篝火
( ) - 8つ目の青春
『MAKING OF SAY YOUNG』は初回版(特製ケース付き)のセット購入特典。再版分は各巻分売。
1📼[さだまさし音楽工房]
![さだまさし音楽工房[箱]](../fig/vr01.jpg)
![さだまさし音楽工房vol.1[背]](../fig/vr01b1.jpg)
![さだまさし音楽工房vol.2[背]](../fig/vr01b2.jpg)
![さだまさし音楽工房vol.3[背]](../fig/vr01b3.jpg)
![さだまさし音楽工房vol.4[背]](../fig/vr01b4.jpg)
![さだまさし音楽工房vol.5[背]](../fig/vr01b5.jpg)
![さだまさし音楽工房vol.6[背]](../fig/vr01b6.jpg)
詞を作り、歌をうたうということは、なにも特別なことではありません。特殊な才能もいらなければ特殊な学習も、本来いらないものなんです。
歌というのは、同じものが「繰り返せる」ということが一つの条件です。それが楽曲というものなんです。
使い捨てていい鼻唄ならいつもみんな歌っているはずなんです。それを一つの形にしてみようということで、いわば一つの“高級な遊び”ですね。
vol.1

- 第一回 人も歩けば作詞作曲
- 第二回 作詞は「論より感動」
vol.2

- 第三回 言葉も積れば詩となる
- 第四回 詞のないところに歌はできぬ
vol.3

- 第五回 二番ある詩は三番もある
- 第六回 メロディは体を表す
vol.4

- 第七回 泣きっ面にサビ
- 第八回 歌は一日にしてならず
vol.5

- 第九回 かわいい歌には旅をさせろ
- 第十回 アレンジは歌を助ける
vol.6

- 第十一回 歌う門には福来る
- 第十二回 歌うは一時の恥
- 第十三回 終りよければすべて名曲
NHK教育テレビで「趣味百科」シリーズの一本として1992年に放送された同名番組のビデオ版。通信販売のみ。
1📼[さだまさし㊕ツアー日記2000]

- さだまさし㊕ツアー日記2000
- ラジオ
- ロンドン
- The Day After Tomorrow〜明後日まで〜
- Dream The Road To Nagano
- 夢
- コンサート
コンサートツアー『日本架空説』で「20世紀ラスト6夜」(2000年12月3〜11日)の入場客に限定でプレゼントされた非売品。冒頭にはダスキンのコマーシャル撮影風景も収録。
2📼[♪ミュージカル・パフォーマンス緑百年物語 木を植えた男]

新潟21世紀記念事業
「新潟2001年宇宙の旅」より100年後の未来のために木を植えよう
2001年春、その物語は新潟スタジアム ビッグスワンから始まった。ジャン・ジオノ作「木を植えた男」の感動がミュージカル・パフォーマンスに甦った。
たった一人で木を植え続け、荒れた土地に木を甦らせた男、エルゼアール・ブフィエの半生を描いたジャン・ジオノ作「木を植えた男」は、世界中の人々に深い感動を呼び起こした。
この物語から一つの県民運動が生まれた。『にいがた「緑」の百年物語』である。100年後の未来のために木を植えよう。この県民運動の精神が、ミュージカル・パフォーマンスとなって花開いた。
舞台は、どことも知れぬ荒れ果てた村。
廃虚を吹き抜ける風が、失われた自然を嘆いていると、そこに一人の旅人が現れる。旅人は黙々と木を植え、やがて、甦った森が村の人々の暮らしや心を豊かにする。しかし、平和はつかのま、欲望に踊らされた村人たちは互いに争うようになり、戦争が起きる。醜い戦いによって再び破壊された森を目にした旅人は、いったいどうするのだろうか…?
物語の最初に戻ろう。ほら、風の嘆きが聞こえてきた…
2001年4月29日(みどりの日)、新潟スタジアムにて収録。「にいがた緑の百年物語」のスタートセレモニーで行われた、さだまさし主演のミュージカルのビデオ。
DVD Singles
1📀[がんばらんば]

まさしのラップ!?
さだまさしがこよなく愛する故郷・長崎。
その長崎弁を用いた、さだまさしの歌って踊れるヒップホップが、DVDで登場!
- がんばらんば プロモーション・ビデオ・クリップ
- 特典映像「誰でも踊れるZuvamba講座」
- オリジナルアルバム・ディスコグラフィー
DVD-Books
1📀[さだまさし 名曲&傑作トーク選LIVE DVD BOX]

本作のみ! さだまさし撮り下ろし映像メッセージ付き
さだまさしを詳しく知ることのできる特典映像付き
さだまさしファン初心者〜上級者までALL対応のDVD!
〜40周年記念!涙あり笑顔ありのスペシャル盤DVD〜
さだまさしの歌とトークが満載
スペシャル特典映像もついた決定盤
涙あり、笑顔ありのステージをお届け!“ライブ王”さだまさしの魅力をたっぷりとつめこんだスペシャル・エディション。ソロ通算3,900回を越えるライブの中から名シーンをチョイス! 本作だけの映像も収録したDVD。40年の軌跡がここにある…
- 誰もが耳にしたことのある、さだまさしが生み出した名曲の数々♪
- さだまさしの魅力は歌だけでなく、実はトークにもあるんです!
- 2012年、さだまさしデビュー40周年記念プロジェクトついにスタート!
- 本DVDには、40周年を物語るライブ映像、500を越えるさだまさし楽曲のCDディスコグラフィーなども収録! 最新情報もいっぱい! ぜひお見逃しなく!!
MUSIC
- 北の国から—遙かなる大地より—
- 天文学者になればよかった
- 関白宣言
- 防人の詩
- 案山子
- 吸殻の風景
- まほろば
- 雨やどり
- 遙かなるクリスマス
- いのちの理由
- 私は犬になりたい¥490
- 主人公
- 親父の一番長い日
- 秋桜
- 風に立つライオン
TALK
- 地球は子孫から借りているもの
- 大ウケの新幹線アナウンス
- ソフトバンクCMの顛末
- 日本人の誇り
- 自分の選んだ道
- 平和への一歩
特典映像
- さだまさし撮り下ろし映像メッセージ
- 〔さだまさし40周年記念〕ディスコグラフィー
- 〔さだまさし40周年記念〕バイオグラフィー
一部の楽曲を除いてダイジェスト映像で収録。
Narrations
1📼⚪️[エリック・カール コレクション<はらぺこあおむし>]

日本でも大人気!! 世界中で愛されている『はらぺこあおむし』ほかエリック・カールの代表作5作品が待望のアニメ初登場!
- はらぺこあおむし
- だんまりこおろぎ
- パパ、お月さまとって!
- ごちゃまぜカメレオン
- うたがみえる、きこえるよ
絵本として有名なエリック・カールの『はらぺこあおむし』など5篇が1993年にイギリスでアニメーション作品となり、その日本語版。2007年には「30周年記念 たからものBOX」として発売。2011年には日本コロムビアより発売。さだまさしが日本語ナレーションを担当したのは1993年版から2011年版まで。2012年に発売のリニューアル版からは、ナレーションが渡辺満里奈に交代している。
1📀[一茶と歩む 信濃奥紀行]

- 一茶と歩む 信濃奥紀行